高齢介護課
新着情報
- 2025年4月1日更新(令和7年度)外国人技能実習生等が使用する生活必要品の購入費用を補助します
- 2025年4月1日更新(認知症)上尾市おれんじパートナー企業・団体に登録しませんか
- 2025年3月17日更新高齢者への就労等支援
- 2025年3月10日更新介護保険料 督促状兼納付書の納付場所について
- 2025年3月10日更新認知症の人や家族への支援特集ページ
- 2025年3月3日更新【実績の追記】令和6年度喀痰吸引等研修の実施 ※令和6年度の募集は終了しました。
- 2025年3月3日更新【実績の追記】上尾市 介護入門的研修 ※令和6年度の募集は終了しました。
- 2025年2月28日更新アッピー元気カード事業にご協力ください!
- 2025年2月28日更新アッピー元気カードで外に出かけましょう!
- 2025年2月12日更新【会議の開催結果】令和6年度第2回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2025年1月21日更新上尾市成年後見センターについて
- 2024年12月25日更新高齢者のおむつ代の医療費控除
- 2024年12月16日更新第9期上尾市高齢者福祉計画・介護保険事業計画の策定
- 2024年11月1日更新加齢性難聴について
- 2024年9月21日更新地域包括支援センターの業務
- 2024年8月27日更新【会議の開催結果】令和6年度第1回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2024年7月25日更新要介護(要支援)認定調査の委託事業者を募集します
- 2024年3月8日更新【会議の開催結果】令和5年度第3回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2023年12月20日更新【会議の開催結果】令和5年度第2回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2023年10月31日更新埼玉県思いやり駐車場(パーキング・パーミット)制度
- 2023年10月4日更新【会議の開催結果】令和5年度第1回上尾市地域包括ケアシステム推進協議会
- 2023年8月28日更新【会議の開催結果】令和5年度第1回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2023年7月28日更新【会議の開催結果】令和5年度第1回上尾市老人ホーム入所判定委員会
- 2023年5月8日更新第9期上尾市高齢者福祉計画・介護保険事業計画策定に係るアンケート調査結果
- 2023年3月25日更新多言語版(たげんごばん) 介護保険(かいごほけん)のしくみ
- 2023年3月9日更新【会議の開催結果】令和4年度第2回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2022年11月3日更新【会議の開催結果】令和4年度第1回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2022年10月26日更新令和4年度 通いの場(アッピー元気体操等)のアンケート集計結果の公表について
- 2022年4月1日更新アッピー元気体操をやってみませんか
- 2022年2月18日更新【会議の開催結果】令和3年度第2回上尾市老人ホーム入所判定委員会
介護保険制度
- 2025年4月1日更新(令和7年度)外国人技能実習生等が使用する生活必要品の購入費用を補助します
- 2025年3月1日更新上尾市内の住所地特例施設
- 2025年2月1日更新上尾市の介護保険事業の特徴
- 2025年1月9日更新郵送対応ができる手続き一覧
- 2024年12月16日更新第9期上尾市高齢者福祉計画・介護保険事業計画の策定
- 2024年6月30日更新介護保険の利用の手引き「上尾の介護保険」
- 2023年9月1日更新介護保険被保険者証、負担割合証の再交付
- 2023年5月8日更新第9期上尾市高齢者福祉計画・介護保険事業計画策定に係るアンケート調査結果
- 2023年3月25日更新多言語版(たげんごばん) 介護保険(かいごほけん)のしくみ
- 2021年7月1日更新介護保険のしくみ
- 2021年3月31日更新第8期 上尾市高齢者福祉計画・介護保険事業計画の策定
- 2019年11月19日更新介護サービス事業者ガイドブック「ハートページ上尾市版」
介護保険料
- 2025年3月10日更新介護保険料 督促状兼納付書の納付場所について
- 2024年7月1日更新65歳以上の皆さんに介護保険料納入通知書を郵送
- 2024年4月1日更新介護保険料の税控除について
- 2022年4月1日更新介護保険料の滞納と給付制限
- 2022年4月1日更新介護保険料の納付方法
- 2021年6月11日更新介護保険(かいごほけん)Long-term Care Insurance
- 2019年10月1日更新スマートフォンで介護保険料が納付できます(モバイルレジ)
介護保険を利用するには(要介護認定)
- 2024年10月28日更新介護保険サービスを利用するには
- 2024年10月1日更新要介護認定に関する情報提供について
- 2024年1月9日更新要介護認定申請
- 2010年11月24日更新ケアプラン作成の流れ
介護保険サービスの申請
- 2024年7月1日更新自己負担額の軽減制度
- 2023年5月1日更新各種申請書(被保険者、マイナンバーの記載が必要となるもの)
- 2023年5月1日更新居宅介護住宅改修【介護予防住宅改修】
- 2023年1月26日更新ケアマネジャー・事業者関係申請書(各種申請書、過誤申立書)
- 2023年1月4日更新特定福祉用具購入(特定介護予防福祉用具購入)
- 2019年3月20日更新特別養護老人ホームの「特例入所」
- 2010年11月24日更新医療と介護の合算制度
介護保険事業所の運営(申請・手続き)
- 2025年3月27日更新総合事業の加算・減算
- 2025年3月27日更新地域密着型サービス・居宅介護支援等に係る指定申請について
- 2025年3月27日更新令和7年4月適用の「業務継続計画(BCP)未策定減算」と「身体拘束廃止未実施減算」に係る届出について
- 2025年3月12日更新【居宅介護支援】特定事業所集中減算の届出
- 2025年3月7日更新令和6年度 介護職員等処遇改善加算について
- 2025年3月7日更新令和7年度 介護職員等処遇改善加算について
- 2025年2月25日更新上尾市内事業所一覧
- 2025年2月14日更新協力医療機関に関する届出書について(認知症対応型共同生活介護)
- 2024年10月1日更新介護事業所の指定申請等の「電子申請届出システム」について
- 2024年9月2日更新介護保険事業者向け情報サイト「ケア俱楽部」の登録及び利用について
- 2024年9月1日更新介護サービス事業者の運営指導、自己点検表
- 2024年7月1日更新総合事業のサービスコードについて
- 2024年6月1日更新居宅介護支援事業の加算・減算
- 2024年4月1日更新令和6年度報酬改定関連
- 2023年12月25日更新上尾市外の地域密着型サービス事業所の利用申請
- 2023年12月22日更新居宅介護支援事業所の募集について
- 2023年2月15日更新指定居宅介護支援事業所の管理者要件
- 2022年12月1日更新総合事業の指定、変更、休止、廃止
- 2022年5月1日更新給付制限(償還払化)対象者に交付するサービス提供証明書
- 2022年2月1日更新上尾市介護予防・日常生活支援総合事業の手引き
- 2021年12月22日更新指定地域密着型通所介護事業所等における宿泊サービス(お泊りデイ)の届出
- 2021年10月18日更新介護予防ケアマネジメント
- 2021年4月1日更新上尾市ケアマネジメントに関する基本方針を策定
- 2019年5月7日更新地域密着型サービスにおける運営推進会議
- 2019年5月7日更新介護保険事業者における事故報告書
高齢者や家族のくらしをサポート
- 2025年3月26日更新上尾市入退院支援ルールを活用しましょう(医療・介護専門職向け)
- 2025年3月26日更新在宅医療・介護連携の推進
- 2025年1月9日更新要介護認定を受けている人の障害者控除
- 2025年1月6日更新高齢者福祉事業のあらまし
- 2024年12月25日更新高齢者のおむつ代の医療費控除
- 2024年12月23日更新上尾市あんしん証
- 2024年11月1日更新加齢性難聴について
- 2024年9月21日更新地域包括支援センターの業務
- 2024年3月1日更新高齢者への手当や給付
- 2024年3月1日更新ヘルプマークに配慮をお願いします
- 2024年3月1日更新ヘルプカードを配布しています
- 2024年3月1日更新「上尾市緊急医療情報キット」を配布しています
- 2023年10月31日更新埼玉県思いやり駐車場(パーキング・パーミット)制度
- 2021年4月1日更新自宅で受けることができるサービス
- 2015年4月1日更新「介護マーク」をご活用ください
認知症高齢者の支援
- 2025年4月1日更新上尾市チームオレンジについて
- 2025年3月10日更新認知症の人や家族への支援特集ページ
- 2025年3月3日更新成年後見制度(報酬助成、後見センターを含む)について
- 2025年2月18日更新上尾市認知症サポーター養成講座を開催しませんか
健康・いきがいづくり
- 2025年3月17日更新高齢者への就労等支援
- 2025年2月28日更新アッピー元気カードで外に出かけましょう!
- 2025年2月27日更新出張型介護予防教室事業(出張はつらつ教室)
- 2025年2月27日更新上尾市の一般介護予防事業の取組
- 2024年12月10日更新プラチナ・サポート・ショップ
- 2024年8月23日更新「通いの場」活動団体一覧を作成しました
- 2024年6月19日更新いきいきクラブ
- 2022年10月26日更新令和4年度 通いの場(アッピー元気体操等)のアンケート集計結果の公表について
- 2022年4月1日更新アッピー元気体操をやってみませんか
- 2020年6月22日更新老人だんらんの家
敬老・長寿のお祝い
- 2024年5月31日更新敬老祝金
- 2019年3月12日更新百歳高齢者を表彰します
募集します
- 2025年3月3日更新【実績の追記】令和6年度喀痰吸引等研修の実施 ※令和6年度の募集は終了しました。
- 2025年3月3日更新【実績の追記】上尾市 介護入門的研修 ※令和6年度の募集は終了しました。
- 2025年2月28日更新アッピー元気カード事業にご協力ください!
- 2024年7月25日更新要介護(要支援)認定調査の委託事業者を募集します
会議の開催
- 2025年3月19日更新【会議の開催結果】令和6年度第2回上尾市地域包括支援センター運営等協議会
- 2025年2月12日更新【会議の開催結果】令和6年度第2回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2024年8月27日更新【会議の開催結果】令和6年度第1回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2024年3月8日更新【会議の開催結果】令和5年度第3回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2023年12月20日更新【会議の開催結果】令和5年度第2回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2023年10月4日更新【会議の開催結果】令和5年度第1回上尾市地域包括ケアシステム推進協議会
- 2023年8月28日更新【会議の開催結果】令和5年度第1回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2023年7月28日更新【会議の開催結果】令和5年度第1回上尾市老人ホーム入所判定委員会
- 2023年3月31日更新【会議の開催結果】令和4年度第2回上尾市地域包括ケアシステム推進協議会
- 2023年3月9日更新【会議の開催結果】令和4年度第2回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2022年11月3日更新【会議の開催結果】令和4年度第1回上尾市介護保険事業計画等推進委員会
- 2022年3月31日更新【会議の開催結果】令和3年度第3回上尾市地域包括ケアシステム推進協議会
- 2022年3月28日更新【会議の開催結果】令和3年度第3回上尾市成年後見制度利用促進審議会
- 2022年2月18日更新【会議の開催結果】令和3年度第2回上尾市老人ホーム入所判定委員会
- 2021年10月8日更新【会議の開催結果】令和3年度第2回上尾市成年後見制度利用促進審議会
- 2021年9月1日更新【会議の開催結果】令和3年度第1回上尾市地域包括ケアシステム推進協議会
- 2021年8月5日更新【会議の開催結果】令和3年度 第1回上尾市老人ホーム入所判定委員会
- 2021年7月19日更新【会議の開催結果】令和3年度第1回上尾市成年後見制度利用促進審議会
- 2021年3月19日更新【会議の開催結果】令和2年度第5回上尾市成年後見制度利用促進審議会
- 2021年3月17日更新【会議の開催結果】2月4日:令和2年度第1回上尾市認知症初期集中支援チーム検討委員会
- 2021年3月1日更新【会議の開催結果】令和2年度第3回上尾市地域包括ケアシステム推進協議会
- 2020年9月1日更新【会議の開催結果】令和2年度第1回上尾市地域包括ケアシステム推進協議会
その他
- 2024年10月1日更新土曜日開庁取扱い業務
- 2024年3月1日更新訪問介護事業所(ヘルパー)等の車両の駐車許可について(制度周知)
- 2023年1月25日更新有期雇用労働者の育児・介護休業取得要件の緩和について
- 2019年1月18日更新埼玉県虐待通報ダイヤルについて
- 2018年1月11日更新介護・高齢福祉関連リンク集
- 2017年2月10日更新「介護離職ゼロ」ポータルサイト(厚生労働省)
- 2015年7月1日更新身元不明者情報に関する特設ページ