ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
上尾市Webサイトに戻る

あげおキッズサイトメイン画像
トップページ > キッズサイト > 市役所の仕事

市役所の仕事

印刷用ページを表示する 掲載日:2011年2月22日更新 ページID:0017848

市役所はどんなところ?

 市役所では、みなさんからいただいた税金(ぜいきん)を使って、みなさんが安心して安全に暮(く)らせるようにいろいろな仕事をしています。
 たとえば、道路や学校などを作る仕事や、お年よりや体の不自由な人のための仕事、下水道やごみの処理(しょり)などの仕事、消防(しょうぼう)などの仕事があります。
 たくさんの仕事がありますので、約1,400人の職員(しょくいん)がそれぞれの部などに分かれて仕事をしています。

室(しつ)・部(ぶ)などの名前

室(しつ)・部(ぶ)などの仕事

市長政策室(しちょうせいさくしつ)
 市長や副市長の仕事がうまくいくように、お手伝いしています。
 また、広報(こうほう)あげおを作っています。

行政経営部
(ぎょうせいけいえいぶ)

 市の将来(しょうらい)の計画を立てたり、市のお金の使いみちを決めたり、みなさんからの相談やボランティア活動などに関係する仕事をしています。
 また、みなさんが納める税金(ぜいきん)に関する仕事もしています。
総務部
(そうむぶ)
 市のきまりごとを作ったり、市役所ではたらいている職員や市の財産(ざいさん)を管理しています。
 また、防災(ぼうさい)に関する仕事もしています。
子ども未来部
(こどもみらいぶ)

 子育てのしやすい環境(かんきょう)づくりをしています。

健康福祉部
(けんこうふくしぶ)
 生活に困(こま)っている人を助けたり、体の不自由な人やお年寄(としよ)りなどの生活のお手伝いをしたりしています。
 また、病気の予防(よぼう)、健康づくりなどの仕事もしています。
市民生活部
(しみんせいかつぶ)

 みなさんがどこに住んでいるか、何年に生まれたかなどを記録し、管理しています。
 また、防犯(ぼうはん)に関する仕事もしています。

環境経済部
(かんきょうけいざいぶ)
 ごみの処理(しょり)や公害の防止(ぼうし)などきれいな環境(かんきょう)をまもったり、市内の産業を活発にするための手助けをしたりしています。
都市整備部
(としせいびぶ)
 安全で住みよいまちづくりについて考えたり、公園などの整備(せいび)をしたりしています。
 また、道路や橋などを作ったり、川を管理したり、お家で使った汚(よご)れた水をきれいにして川に流したりしています。
出納室
(すいとうしつ)
 市役所の仕事に必要なお金の出し入れを管理しています。
消防本部
(しょうぼうほんぶ)
 火事を消すために出動したり、災害(さいがい)などでけがをした人を救助したりしてみなさんの安全をまもっています。
上下水道部
(じょうげすいどうぶ)
 安全でおいしい水を配ったり、配るための施設(しせつ)を管理したりしています。
議会事務局
(ぎかいじむきょく)
 市議会(しぎかい)のお知らせをしたり市議会(しぎかい)で話し合われたことの記録をとったり、市議会(しぎかい)を開くことにかかわる仕事をしています。
教育総務部
(きょういくそうむぶ)
 小・中学校の建物の建設(けんせつ)や修理(しゅうり)、スポーツ、文化活動などを活発にする仕事、公民館や図書館、遺跡(いせき)の発掘(はっくつ)などに関する仕事をしています。
学校教育部
(がっこうきょういくぶ)
 小・中学校の先生が働きやすい環境(かんきょう)をつくる仕事、小・中学校の給食についての仕事をしています。
選挙管理委員会事務局
(せんきょかんりいいんかいじむきょく)
 みなさんの代表を選ぶ選挙がきちんと行われるようにするための仕事をしています。
監査委員事務局
(かんさいいんじむきょく)
 市のお金が、計画どおり正しく使われているかを検査(けんさ)しています。
農業委員会事務局
(のうぎょういいんかいじむきょく)
 農地を管理し、農業がさかんになるように、はたらきかけています。
公平委員会
(こうへいいいんかい)
 職員が働く条件(じょうけん)について不満があるとき、その内容(ないよう)を審査(しんさ)しています。
固定資産評価審査委員会
(こていしさんひょうかしんさいいんかい)
 市が決めた土地や建物の値段についてみなさんの疑問(ぎもん)があるとき、その内容(ないよう)をしんさしています。