マイナンバーカードの受け取りについて
現在マイナンバーカードの申請が増加しているため、申請完了からマイナンバーカード交付通知書発送までに1カ月半から2カ月程度のお時間をいただいています。
※保険証についてのご質問は、ご加入の保険組合等へお問い合わせください。
事前申請した人は、マイナンバーカードの受け取りができます
事前に申請をした人に、市より通知後、マイナンバー(個人番号)カードを順次お渡ししています。
マイナンバーカードは、氏名・住所・生年月日・性別・顔写真・および個人番号等が記載された、プラスチック製のICカードです。
なお、マイナンバーカードを申請するには、申請書を郵送するか、申請書のQRコードにアクセスして行います。
マイナンバーカード交付申請(マイナンバーカード総合サイト)
マイナンバーカード(表面) マイナンバーカード(裏面)
受け取り場所・時間
受取場所:上尾市役所本庁舎1階 マイナンバー専用窓口(パスポートセンター横)
※支所・出張所では交付できません。
受付時間:月曜日から金曜日 8時30分から17時
土曜日(第2第4土曜日) 8時30分から11時30分 13時から16時
※土曜開庁日は、「市役所本庁舎の一部と尾山台出張所・上尾駅出張所は土曜日開庁を実施しています」の「開庁日のカレンダー」でご確認ください。
※予約制となっております。マイナンバー窓口の予約について
※予約をしていない場合、混雑などにより当日の処理可能人数を超えた時は、時間前に受付を終了させていただく場合がございます。
受け取りの際に必要なもの
申請した方から順次、交付通知書(ハガキ)を送付しますので、届きましたら次の物を持ってお越しください。
・個人番号カード交付通知書(ハガキ)
・通知カード
・住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
・本人確認書類(下記別表参照)
・代理権の確認書類(戸籍謄本その他の資格を証明する書類) ※15歳未満の人または成年被後見人の法定代理人のみ必要です。ただし本籍地が上尾市の場合、または、本人が15歳未満で代理人と同一世帯かつ親子関係にある場合は不要です。
Aのうち1点 |
運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの)、パスポート、 |
上記が無い場合 |
健康保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、 ※上記以外にも「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された本人確認書類をお持ちであれば、身分証となる可能性がございますので、事前にお電話にてお問い合わせください。 |
受け取り時に注意していただくこと
1 受け取りの際、暗証番号の入力が必要になります。以下の4つについて、事前にご用意ください。
(1)署名用電子証明書暗証番号(英数字6文字以上16文字以下)
(2)利用者証明用電子証明書暗証番号(数字4ケタ)
(3)住民基本台帳用暗証番号(数字4ケタ)
(4)券面事項入力補助用暗証番号(数字4ケタ)
※(2)(3)(4)は、同じものとすることができます。
2 15歳未満の方、または成年被後見人の方にはカードを直接交付できませんので、必ず法定代理人の方が同行してください。 その際は、本人と法定代理人両方の本人確認書類をお持ちください。本人がお越しいただくことが難しい場合は、事前にお電話にてお問い合わせください。
3 通知の裏面に記載された期限までにお越しください。
4 受け取りは原則本人となりますが、やむを得ない場合により本人が来られない場合は下記リンクをご覧ください。
手数料
マイナンバーカードの発行手数料は、初回交付につき無料です。
ただし、カードを紛失した場合等の再発行は、1,000円です(電子証明書含む)。
関連リンク
お問い合わせ
・内閣府マイナンバーコールセンター総合フリーダイヤル 0120-95-0178
※一部IP電話等で上記につながらない場合(有料)
・マイナンバー制度に関すること 050-3816-9405
・通知カード・個人番号カードに関すること 050-3818-1250
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です