令和7年度 11月分 中学校給食使用食材の産地について(予定)
上尾市の中学校給食について
上尾市の中学校給食は、セントラル&サテライトキッチン方式で実施しています。給食使用食材の購入については、共同調理場が一括して行っており、市場に流通している食材を使用しています。
市場に流通する食品は、生産地や出荷先の各自治体において放射性物質の検査が行われており、暫定規制値を超えた食品は出荷制限など市場に流通させない取り組みがされています。
学校給食の実施にあたり、食材の選定は国産品を基本として、細菌検査等の検査基準を満たしたもの、食品添加物の無いものもしくは極力少ないものを選定し、使用しています。製品または原材料が輸入の場合は、残留農薬についての検査結果の提出も求めています。
11月分中学校給食使用食材の産地について(予定)
1米 令和7年 上尾市産米
2パン 小麦粉 埼玉 アメリカ カナダ
3牛乳
主に埼玉県産
4麺 うどん 小麦粉 埼玉
5青果類
種 類 | 産 地 |
じゃがいも | 北海道 |
さつまいも | 茨城 千葉 |
里芋 | 千葉 |
ごぼう | 青森 |
たまねぎ | 北海道 |
にんじん | 北海道 青森 埼玉 千葉 |
だいこん | 青森 埼玉 千葉 神奈川 |
根しょうが | 千葉 高知 |
にんにく | 青森 |
こまつな | 茨城 群馬 埼玉 |
ほうれん草 | 茨城 群馬 埼玉 |
チンゲン菜 | 茨城 群馬 埼玉 |
水菜 | 茨城 埼玉 |
キャベツ | 茨城 群馬 千葉 愛知 |
春菊 | 茨城 栃木 群馬 |
はくさい | 茨城 長野 |
江戸菜 | 千葉 |
にら | 茨城 栃木 群馬 高知 |
パセリ | 千葉 長野 |
長ねぎ | 岩手 山形 埼玉 千葉 |
緑豆もやし | 栃木 群馬 |
のらぼう菜 | 埼玉 |
しめじ | 長野 |
干ししいたけ | 北海道 長野 三重 福岡 熊本 大分 宮崎 |
冷凍ブロッコリー | 宮崎 鹿児島 |
冷凍さやいんげん | 北海道 |
冷凍むきえだまめ | 北海道 |
冷凍ホールコーン | 北海道 |
たけのこ水煮 | 京都 和歌山 徳島 九州 |
切り干し大根 | 愛知他 |
ずいき | 徳島 |
6肉類
種類 | 産地 |
豚肉 | 茨城 群馬 |
鶏肉 | 青森 岩手 群馬 宮崎 |
7魚類
種類 | 産地 |
モウカザメ | 宮城 |
アジ | ベトナム タイ |
サワラ | 韓国 |
メルルーサ | アルゼンチン |
8藻類
種類 | 産地 |
ひじき | 三重 兵庫 和歌山 広島 愛媛 長崎 大分 |
生わかめ | 岩手 |
こんぶ | 北海道 |
9上尾市産の食材
種 類 |
小松菜パウダー |
ほうじ茶パウダー |
(注) 産地は予定ですので、変更になる場合があります。
※小学校と中学校の献立は、別々に作成しております。
上尾市の小学校給食について
※何かご不明な点があれば、お問い合わせください。