ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 教育委員会 > 上尾市学校給食施設基本計画を策定

上尾市学校給食施設基本計画を策定

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月14日更新 ページID:0388133

上尾市学校給食基本計画を策定しました。

上尾市内の学校施設の更新に伴い、将来に渡って安全・安心でおいしい学校給食を安定的に提供し続けるために、どのような給食施設が望ましいのか等を検討した「上尾市学校給食施設基本計画」を策定しました。

1 沿 革

上尾市にある学校施設の約80%が、建設から40年以上を経過しているなど、老朽化が進んでおり、計画的な学校施設の更新が課題となっています。このような課題に対し、市教育委員会では、上尾市公共施設等総合管理計画を踏まえ、計画的・効率的な学校施設の更新を推進するため、上尾市学校施設更新計画を策定しています。
学校給食施設においても、施設の老朽化に加え、平成21年に施行された学校給食衛生管理基準への適合が不十分であることから安全安心な学校給食を提供するため、給食施設の更新が急務となっています。そこで令和5年3月に「上尾市学校給食基本方針」を策定し、本市の目指す学校給食の5つの方針を掲げました。
「上尾市学校給食施設基本計画」(以下、「本計画」という。)は、先の基本方針の実現に向けて、施設の老朽化や衛生管理基準への不適合といった学校給食を取り巻く現状の問題を整理し、将来に渡って安全・安心でおいしい学校給食を安定的に提供し続けるために、どのような給食施設が望ましいのか等を検討した「上尾市学校給食施設基本計画」を策定しました。

2 上尾市学校給食施設基本計画の設置場所

(1) 学校保健課の窓口(上尾市役所7階)
(2) 当ホームページ「3 上尾市学校給食施設基本計画 本編」よりダウンロード
(3) 上尾市役所本庁舎1階情報公開コーナー
(4) 公立公民館(上尾公民館、平方公民館、原市公民館、大石公民館、上平公民館、大谷公民館)
(5) 図書館(本館、駅前分館、大石分館、瓦葺分館、平方分館、たちばな分館、上平公民館図書室、原市公民館図書室、大谷公民館図書室)
(6) 上尾市立の小中学校(小学校22校、中学校11校)

3 上尾市学校給食施設基本計画 本編

4 市民コメント制度による意見をふまえて追加・修正した部分


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)