ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 市民課 > 郵送による転出届の申請方法

郵送による転出届の申請方法

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年10月1日更新 ページID:0258395

申請方法

 郵送による転出届の申請用紙をダウンロードして、必要事項を記入、押印の上、下記のものを同封して郵送してください。

1.返信用封筒

 折り返し「転出証明書」および「窓口のご案内」を郵送しますので、返信用封筒に申請者の住所(団地・アパート名などを明記)、氏名を記入して、110円切手を貼ってください。
※郵送先は、原則として転出先住所になります。
※国外転出の場合、「転出証明書」の発行はありません。返信用封筒を同封されている方には、折り返し「窓口のご案内」のみを郵送いたします。
※宅配便での返信は取扱いしていません。

2.本人確認書類のコピー

 申請者本人の確認ができる書類のコピーを同封してください。

 本人確認書類の詳細は、下記のページをご覧ください。
  住民票交付・住民異動および戸籍届出の本人確認

※本人確認書類によっては、情報を控えてはならない番号等が記載されています。下記の本人確認書類のコピーを添付する場合には、番号等に付箋を貼ってコピーする。またはコピーした本人確認書類の番号等を黒の油性ペンで塗りつぶすなどにより、番号等が見えないようにしてください。

本人確認書類 見えないようにする部分
健康保険証 保険者番号および被保険者等記号・番号
年金手帳 基礎年金番号
マイナンバーカード 個人番号
キャッシュカード、クレジットカード 口座番号、クレジットカード番号

3.上尾市国民健康保険被保険者証

 上尾市の国民健康保険に加入している人は「国民健康保険被保険者証」を返還してください。
※転出すると上尾市の「国民健康保険被保険者証」は使用できません。

4.手数料

無料

5.郵送先

〒362-8501
埼玉県上尾市本町3-1-1
上尾市役所 市民課 郵送担当

6.その他

郵送による転出届をされる方は、以下の手続きも必要になる場合があります。詳しくは各担当課へ問い合わせてください。 

郵送による転出届と別の手続き
手続きが必要と思われる方 担当課
子ども支援課の医療費・手当受給者 子ども支援課
国民健康保険・後期高齢者医療制度加入者 保険年金課
介護保険加入者 高齢介護課
義務教育就学者 学務課
障がい者手帳・重度心身障がい者医療費受給者 障害福祉課
 など 関係担当課

申請書ダウンロードへ