ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 上尾市議会 > 委員会行政視察報告

委員会行政視察報告

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月6日更新 ページID:0335689

令和6年

 
委員会名 実施日 視察先 視察項目 視察報告書
議会運営委員会、議会改革特別委員会(合同開催) 11月12日~13日 愛知県尾張旭市 議会運営および議会活性化の取組 報告書 [PDFファイル/8.58MB]
愛知県岩倉市
総務常任委員会 11月8日 栃木県宇都宮市 防災・減災の取組 報告書 [PDFファイル/8.38MB]
LRT
シェアリングモビリティの取組
文教経済常任委員会 10月28日~30日 広島県東広島市(広島中央環境衛生組合) 広島中央エコパーク 報告書 [PDFファイル/2.65MB]
広島県府中市 小中一貫教育
兵庫県尼崎市 脱炭素に向けた取組
大阪府箕面市 学校給食
都市整備消防常任委員会 11月6日~8日 岐阜県大垣市 大垣市かわまちづくり 報告書 [PDFファイル/1.35MB]
岐阜県美濃加茂市 美濃加茂地区かわまちづくり
岐阜県各務原市 総合的な治水対策事業
愛知県一宮市 総合治水対策
健康福祉常任委員会 10月28日~30日 山口県周南市 しゅうなんスマートライフチャレンジ 報告書 [PDFファイル/1.69MB]
広島県福山市 放課後児童対策の取組(放課後児童クラブ等)
大阪府門真市 公民連携子どもの居場所「子どもLOBBY」
大阪府富田林市 認知症と伴にあゆむ笑顔のまち条例
議会報編集委員会 11月19日 埼玉県比企郡小川町 議会広報 報告書 [PDFファイル/982KB]

令和5年

委員会名 実施日 視察先 視察項目 視察報告書
議会運営委員会、議会改革特別委員会(合同開催) 8月2日~3日 福井県越前市 議会運営および議会改革の取組 報告書 [PDFファイル/1.17MB]
石川県加賀市
総務常任委員会 8月17日~18日 福島県いわき市 いわき版MaaS推進プロジェクト 報告書 [PDFファイル/1.49MB]
福島県双葉町 「東日本大震災・原子力災害伝承館」の見学
福島県富岡町 「東京電力廃炉資料館」の見学
文教経済常任委員会 1月19日 伊奈町 伊奈町クリーンセンター 報告書 [PDFファイル/1.49MB]
6月27日~29日 長野県佐久市(佐久市・北佐久郡環境施設組合) 佐久平クリーンセンター 報告書 [PDFファイル/3.61MB]
長野県長野市(長野市地球温暖化防止活動推進センター) 脱炭素に向けた取組
長野県千曲市 不登校対策
群馬県高崎市
都市整備消防常任委員会 1月24日 川口市 雨水流出抑制対策事業 報告書 [PDFファイル/703KB]
7月27日~28日 広島県福山市 千代田地区かわまちづくり 報告書 [PDFファイル/960KB]
広島県広島市 広島駅南口広場再整備
健康福祉常任委員会 8月15日(オンライン) 愛知県豊田市 きらきらウエルネス地域推進事業 報告書 [PDFファイル/1.53MB]
8月24日(オンライン) 兵庫県明石市 子育て支援施策のアピール手法
「あかしこども広場」における子育て支援施策

令和4年

委員会名 実施日 視察先 視察項目 視察報告書
議会運営委員会 10月17日~18日 大阪府大阪狭山市 通年議会 報告書 [PDFファイル/1.73MB]
議会改革の取り組み
滋賀県守山市 通年議会
議会改革の取り組み
総務常任委員会 10月26日~27日 岩手県紫波町 オガールプロジェクト 報告書 [PDFファイル/1.59MB]
宮城県名取市 震災復興の取り組みと防災・減災のためのまちづくり
文教経済常任委員会 11月7日~9日 京都府宇治市(城南衛生管理組合) クリーンパーク折居 報告書 [PDFファイル/2.39MB]
京都府京都市 不登校支援
南部クリーンセンターとさすてな京都
愛知県名古屋市 なごや子ども応援委員会
都市整備消防常任委員会 11月7日~8日 新潟県長岡市 中心市街地のまちづくり 報告書 [PDFファイル/1.24MB]
新潟県三条市 水害対策の推進
健康福祉常任委員会 10月24日~25日 愛知県大府市 健康都市おおぶの取り組み 報告書 [PDFファイル/1.93MB]
愛知県豊橋市 こども未来館ここにこ
議会改革特別委員会 7月25日(オンライン) 新潟県上越市 議会報告会(意見交換会) 報告書 [PDFファイル/1.13MB]
請願者の意見陳述
大阪府堺市 議会報告会(意見交換会)
請願者の意見陳述
滋賀県大津市 議会報告会(意見交換会)
請願者の意見陳述
上尾市学校施設更新計画基本計画調査特別委員会 5月26日(オンライン) 羽生市 中学校の水泳授業の廃止 報告書 [PDFファイル/712KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)