ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 生活環境課 > 上尾市土壌放射性物質の測定結果について(平成23年8月)

上尾市土壌放射性物質の測定結果について(平成23年8月)

印刷用ページを表示する 掲載日:2011年8月25日更新 ページID:0053712

上尾市土壌放射性物質の定結果(平成23年8月)

 上尾市で実施した土壌放射性物質の測定結果は、次のとおりでしたので、お知らせします。

1. 土壌採取日
  平成23年8月16日(火曜日)

2. 試験完了日
      平成23年8月23日(火曜日)

3. 測定地点
  測定地点は、市内を東西南北および中央の5地区に区分し、子どもたちの活動する区域内にある小学校を選定しました。 
4. 土壌採取場所および測定方法
  文部科学省の「学校等におけるダストサンプリングおよび土壌調査の結果および今後の追加調査の実施要領」により、グラウンドの中心部付近に30cm離れたポイント2箇所を決めた上で、地表から深さ5cmの土壌を採取しました。
  採取した2箇所の土壌は、混合し乾燥させない状態でゲルマニウム半導体検出器により土壌に含まれる核種を測定しました。
5. 測定結果一覧 (測定値の単位:ベクレル/kg)

施設名

 

測  定  値(ベクレル/kg)

ヨウ素131

セシウム134

セシウム137

原市小学校

原市3508-1

検出限界未満

68.9

73.0

大石小学校

小泉745-1

検出限界未満

24.5

28.0

平方小学校

平方1346-1

検出限界未満

33.5

35.2

上平小学校

南102

検出限界未満

36.5

36.6

中央小学校

上町1-15-4

検出限界未満

16.2

28.6

 6. 測定機器等
   測定機器:高純度ゲルマニウム半導体検出器(Seiko Eg&G Gmx-20P4-70)を用いたガンマ(γ)線のスペクトル測定
   測定業者:(株)環境管理センター

 

◎健康への影響についての情報は、放射線医学総合研究所ホームページおよび日本放射線技術学会ホームページをご覧ください。
     放射線医学総合研究所ホームページ
     日本放射線技術学会ホームページ