令和7年度第5回インターネットによる市有財産売却
上尾市において使用しなくなった市有財産を、紀尾井町戦略研究所株式会社が提供するKSI官公庁オークションを利用して売却します。
入札に参加を希望される方は、上尾市インターネット公有財産売却に係る誓約書およびガイドラインをご確認いただき、同意のうえでお申し込みください。
1.物件情報
| 売却区分番号 | 売却物件 | 購入年 | 数量 | 予定価格 | 入札保証金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 7-6 |
TVボード |
不明 |
1 | 100円 | 10円 |
| 売却区分番号 | 売却物件 | 購入年月 | 数量 | 予定価格 | 入札保証金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 7-7 |
TVボード |
不明 |
1 | 100円 | 10円 |
| 売却区分番号 | 売却物件 | 購入年月 | 数量 | 予定価格 | 入札保証金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 7-8 |
灰皿(5個セット) |
平成3年11月 |
1 | 2,000円 | 200円 |
| 売却区分番号 | 売却物件 | 購入年月 | 数量 | 予定価格 | 入札保証金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 7-9 |
灰皿(6個セット) |
平成3年11月 |
1 | 2,400円 | 240円 |
| 売却区分番号 | 売却物件 | 購入年月 | 数量 | 予定価格 | 入札保証金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 7-10 |
配膳車 |
平成14年8月 |
1 | 5,000円 | 500円 |
| 売却区分番号 | 売却物件 | 購入年月 | 数量 | 予定価格 | 入札保証金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 7-11 |
日産 消防ポンプ車 |
平成22年1月 |
1 | 99,000円 | 9,000円 |
| 売却区分番号 | 売却物件 | 購入年月 | 数量 | 予定価格 | 入札保証金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 7-12~31 |
児童机(1台) |
不明 |
1 | 500円 | 50円 |
| 売却区分番号 | 売却物件 | 購入年月 | 数量 | 予定価格 | 入札保証金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 7-32~41 |
児童机(5台セット) |
不明 |
1 | 2,500円 | 250円 |
| 売却区分番号 | 売却物件 | 購入年月 | 数量 | 予定価格 | 入札保証金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 7-42~44 |
児童机(10台セット) |
不明 |
1 | 5,000円 | 500円 |
2.入札案内
(1)参加申込期間
(2)入札期間
(3)申込および入札場所
(4)開札日
(5)契約締結期限
(6)代金納付期限
2.下見会のご案内
(1)下見会日時
令和7年11月11日(火曜日)午前9時から午前12時まで
物件3・4【物品(一般)】
令和7年11月11日(火曜日)午後1時から午後4時まで
物件5【物品(一般)】
令和7年11月14日(金曜日)午後2時から午後4時まで
物件6【物品(自動車)】
1日目 令和7年11月6日(木曜日)午後2時から午後4時まで
2日目 令和7年11月13日(木曜日)午後2時から午後4時まで
3日目 令和7年11月19日(水曜日)午後2時から午後4時まで
4日目 令和7年11月26日(水曜日)午後2時から午後4時まで
物件7~39【物品(一般)】
令和7年10月31日(金曜日)午後1時から令和7年11月17日(木曜日)午後2時の間で調整をお願いします。
※具体的な日時は教育委員会との相談により決定します。
(2)下見会場所
上尾市役所4階 議会倉庫前廊下
物件3・4【一般)】
上尾市役所地下1階 エレベーターホール前
物件5【一般)】
障害福祉サービス事業所「かしの木園」(上尾市藤波一丁目209番地1)
物件6【自動車)】
上尾市伊奈町消防本部(埼玉県北足立郡伊奈町大字小室4885番地)
物件7~39【一般)】
※具体的な場所は教育委員会との相談により決定します。
(3)下見会予約申し込み先
上尾市議会総務課 電話:048-775-9452
物件3・4【一般)】
上尾市議会総務課 電話:048-775-9452
物件5【一般)】
上尾市障害福祉課 電話:048-775-5315
物件6【自動車)】
上尾市消防本部警防課 電話:048-775-1312
物件7~39【一般)】
上尾市教育総務課 電話:048-775-9473
(4)下見会注意事項
・下見会に参加いただかなくても入札には参加できますが、物件に関するすべての事項を了承したものとみなします。
3.インターネット公有財産売却への参加方法
(1)会員登録
KSI官公庁オークションページ上部にある「会員登録」」ボタンから会員登録してください。
詳しくは、KSI官公庁オークションのヘルプページ新規会員登録の方法<外部リンク>をご覧ください。
(2)入札参加申し込み
KSI官公庁オークションに参加するには、指定された期間内に、入札したい物件ごとに参加申し込みをする必要があります。
詳しくは、KSI官公庁オークションのヘルプページ参加申し込みの方法(参加申し込みする)<外部リンク>をご覧ください。
(3)入札保証金の納付方法
カード情報を登録すると、入札保証金の手続きが完了します(与信枠が確保されます)。落札すると、カード決済され、落札できなかった場合はカード決済されません。ただし、クレジットカードの引き落としの時期などの都合上、一度引き落としを行い、翌月以降に返還を行う場合がありますので、ご了承ください。
(4)入札
入札期間中に、KSI官公庁オークションの上尾市公有財産売却<外部リンク>のページ上に入札金額を入力(登録)してください。
(5)落札者の決定
(6)契約の締結
(7)売却代金の納付
(8)市有財産の権利移転・引渡し
以下の注意事項を確認してください。
・自動車の場合、上尾市より落札者に「登録識別情報等通知書(一時抹消登録)」、「譲渡証明書」を交付しますので、落札者により所有者移転登録(名義変更)または所有者変更記録申請の手続きを行ってください。譲渡証明書に記載する譲受け人の名義は、落札者本人となります。落札者本人以外の名義にはできません。
・移転や登録にかかる費用の一切は落札者の負担となります。


