ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 環境政策課 > (応募期間延長)上尾の未来の環境を語ろう!市民ワークショップ

(応募期間延長)上尾の未来の環境を語ろう!市民ワークショップ

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月27日更新 ページID:0388856

 現在、市では「第3次上尾市環境基本計画」の見直しに取り組んでおり、市民の声を計画に反映させる一環としてワークショップを開催します。
 良好な自然環境を保全し、安全で安心して暮らせるまちを次世代につなぐため、上尾の環境について雑談しませんか!

              市民ワークショップチラシ2 
ワークショップチラシ [PDFファイル/341KB]

開催日時・場所・意見交換内容

 
回数

日付

時間 場所 意見交換内容
第1回 令和7年5月10日
土曜日

各回
午前10時から12時

上尾市役所
7階大会議室
上尾市の環境の良いところ、悪いところ
第2回 令和7年5月24日
土曜日
上尾市の10年後のあるべき姿
第3回 令和7年5月31日
土曜日
環境行動への参加者を拡大するためのアイデア

参加募集

・市内に在住・在勤・在学の中学生以上 (先着10名程度 中学生・高校生は、保護者の同意書が必要です。)
・1日だけの参加もOKです。
・7から8名程度を1グループとし、グループごとに意見交換を行います。(今回の募集とは別に大学生が15名程度参加予定です。)

応募方法

4月25日金曜日までに住所、氏名、電話番号、市外に在住の人は在勤・在学中の事業所名・学校名を電話(048-775-6925)・ファクス(048-775-9872)またはメール(s251000@city.ageo.lg.jp)で環境政策課へ。


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)