上尾市農業者物価高騰等対策支援事業
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月17日更新 ページID:0386899
事業の概要
物価高騰等に直面し、燃油、農業用資材、肥料などの購入にあたり影響を受ける農業者に対して、経営維持を目的とした支援事業です。
対象者
- 市内に住所があり、農業収入50万円以上の販売農家
- 市内に事業所があり、農業収入50万円以上の農業法人
交付要件
- 個人営農者は、令和5年分の農業収入について税務申告をしていること。
- 農業法人は、交付申請時直近決算の売上について税務申告をしていること。
- 今後も営農を継続する者。
※上尾市からの類似する物価高騰等対策支援金と重複はできません。
交付額
1経営体につき7万円。
必要書類
個人営農者の場合
- 支援金給付申請書(裏面の宣誓書・同意書への署名が必要です)
- 確定申告をした方は、令和5年分の確定申告書第1表(控)の写し
- 市民税・県民税申告をした方は、令和6年度の市民税・県民税申告書(控)の写し
- 支援金の振込希望口座がわかる通帳等の写し(通帳の表紙を開いた見開き)※申請者と同一名義の口座に限ります。
農業法人の場合
- 支援金給付申請書(裏面の宣誓書・同意書への署名が必要です)
- 支援金給付申請時の直近決算の確定申告書(控)の写し
- 事業概況説明書(控)の写し
- 支援金の振込希望口座がわかる通帳等の写し(通帳の表紙を開いた見開き)※法人名義の口座に限ります。
申請期間
令和7年2月17日(月曜日)から令和7年4月30日(水曜日)まで
上尾市本町三丁目1番1号 上尾市役所5階 農政課へ提出(郵送)
交付
提出書類を審査し、交付要件が確認でき次第、交付決定となります。
口座への入金後、振込通知書を送付します。
申請様式
【見本】給付申請書(様式第1号) [PDFファイル/229KB]
Q&A