ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 交通防犯課 > 「ぐるっとくん」特別乗車証について

「ぐるっとくん」特別乗車証について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月28日更新 ページID:0386276

市内循環バス「ぐるっとくん」特別乗車証について

 令和7年4月1日から、市内循環バス「ぐるっとくん」の運賃が200円になりますが、高齢者特別乗車証を提示すると、100円で乗車できます。
 高齢者特別乗車証は申込みした対象者に発行いたします。
 75歳以上の方で、お申し込みされた方には、「ぐるっとくん」の運賃が100円になる「ぐるっとくん」特別乗車証を発行いたします。

※高齢者特別乗車証は「ぐるっとくん」でだけ使用可能です。民間バス等ではご使用いただけません。
※高齢者特別乗車証がご利用できるのは令和7年4月1日からになります。

申込受付

〇令和7年2月3日(月曜日)から申込受付開始。

申込できる方

○申し込み時点で75歳以上または75歳に達する日まで3か月以内の人。

申込方法

​〇申請書(交通防犯課、各支所・出張所にもある)に必要事項を記入し、身分証明書を用意して、上尾市役所4F交通防犯課、各支所出張所にご提出ください。

↓申請書はこちらをご使用ください。
市内循環バス「ぐるっとくん」特別乗車証交付申請書 [Wordファイル/25KB]

〇郵送またはファクスでも受け付けております

必要書類

​〇窓口の場合:申請書および生年月日が確認できる本人確認書類

〇郵送・ファクスの場合:申請書と生年月日が確認できる本人確認書類のコピー  

郵送先:〒362-8501 上尾市本町3-1-1 交通防犯課宛
     ファクス番号:048-775-9927

特別乗車証の交付

​〇3月初旬までの受付分は3月下旬ごろ、それ以降は申し込みから1か月程度で住所先に郵送します。

〇特別乗車証は令和7年4月1日から利用できます。

「ぐるっとくん」以外のバスではご利用いただけません。