令和7年度保育所の広域入所について
上尾市外からの保育所申込について
上尾市外から上尾市内の保育所等を利用申込する場合、 上尾市への転入予定の有無で必要な手続きが異なりますので、以下をご確認ください。
上尾市内に転入予定がある場合
利用開始希望月の前月末までに上尾市に転入することが確定している場合に限り、 上尾市民と同様の利用調整を行います。
⑴ 申込窓口
上尾市保育課
⑵ 必要書類
No | 書類名称 | 備考 |
---|---|---|
1 |
認定申請書・家庭状況票 |
【電子申請】 マイナポータルより入力してください。 【窓口または郵送】 保育施設等に関わる様式ダウンロードよりダウンロードしてください。 |
2 |
入所申込書・希望先施設申請書 |
|
3 ※1 |
こどもの記録 |
|
4 |
重要事項チェックリスト |
|
5 |
マイナンバー記入用紙 | |
6 ※2 |
保育が必要なことの証明(保護者分) |
保育施設等に関わる様式ダウンロードよりダウンロードしてください。 65歳未満の同居する(同居予定のある)祖父母がいる場合は祖父母分も必要です。 |
7 ※2 |
転入を証明する書類 |
住所、 契約者および契約印、 引渡日・入居予定日等が明記されている書類。 すでに住民票が上尾市内にある方と同居する場合は同居同意書をご提出ください。 同居同意書は、保育施設等に関わる様式ダウンロードよりダウンロードしてください。 |
8 ※2 |
転入に関する誓約書 |
保育施設等に関わる様式ダウンロードよりダウンロードしてください。 |
9 ※2 |
申請者本人の本人確認書類の写し ・顔写真付き証明書1点 又は ・顔写真無し証明書2点 |
・顔写真付き証明書類の例 運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等 ・顔写真無し証明書類の例 健康保険証、こども医療費受給者証、児童扶養手当証書等 ・マイナンバーカードを利用して電子申請した方は提出不要です。 |
10 ※2 |
その他該当者のみ必要な書類 |
令和7年度 保育施設入所申し込みの手引きのP20-23をご確認ください。 |
※1 … 面接時にご提出いただいている場合は、不要です。
※2 … 電子申請の場合、PDFや画像にてアップロードしてください。
⑶ 申込方法
窓口または郵送
【電子申請の場合】
※令和7年4月一次選考は、令和6年10月31日をもって締め切っております。
※令和7年4月二次選考は、電子申請での受付は行いませんので、郵送または窓口への書類持参により申込をお願いします。
【郵送の場合】
宛先は以下のとおりとしてください。必ず封筒の表に「利用申込書類在中」と記載をお願いいたします。
〒362-8501 埼玉県上尾市本町三丁目1番1号 上尾市 子ども未来部 保育課 保育担当 宛て |
※郵送の注意点
- 申込締切日の17時15分必着となります。締切日を過ぎてから到着した書類につきましては、翌月以降の申込書類として受領します。郵便物の土曜日配達及び翌日配達の休止に伴い、投函から到着まで1週間程度かかることもありますので、申込締切日に間に合うよう、余裕を持って早めに発送してください。
- 郵便事故等による書類の未着等については責任を負いかねますのでご了承ください。
- 原則として、簡易書留、レターパック、特定記録郵便等の追跡可能な方法で郵送してください。
- 市に送達されているかの確認につきましては、WEB上の郵便追跡サービス等でご自身で確認をお願いいたします。順次、市で書類確認を行いますので、受理確認のお問い合わせには回答できない場合があります。
- 提出後、書類不備等があった場合、保育課より電話連絡がありますので、必ずご対応いただきますようお願いいたします。(不備無しの場合、こちらからご連絡はいたしません。)
⑷ 上尾市申込締切
入所希望月 | 締切 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
令和7年4月入所(一次選考分) |
令和6年10月31日(木曜日)17時15分(※)上尾市必着 ※電子申請の受付も17時15分に停止します |
||||||
令和7年4月入所(二次選考分) |
令和7年2月14日(金曜日) 上尾市必着 | ||||||
令和7年5月から令和8年1月入所 |
入所希望月の前月5日(※)上尾市必着 ※5日が閉庁日の場合は、翌開庁日まで |
||||||
令和8年2月・3月入所 |
令和7年12月5日(金曜日)上尾市必着 |
上尾市内への転入予定がない場合
上尾市内に転入の予定がない方については、上尾市民の利用調整後、 空きがある場合に限り対象となります。(転入予定日が未定の場合も含む)
なお、選考の結果、入所決定となった場合の利用可能期間は、 利用開始年度末までとなります。 次年度も引き続き利用を希望される場合は、 再度申し込みが必要になります。
⑴ 申込窓口
現在お住いの市区町村保育担当課の窓口
⑵ 必要書類
・保育所入所申請書類一式(お住いの市区町村の保育所申請様式にて申し込みください)
・保育が必要なことの証明(保護者分・お住いの市区町村の保育所申請様式にて申し込みください)
※65歳未満の同居する(同居予定のある)祖父母がいる場合は祖父母分も必要
・その他該当者のみ必要な書類
※令和7年度 保育施設入所申し込みの手引きのP20-23をご確認ください。
⑶ 申込方法
現在お住まいの市区町村にご確認ください。
⑷ 上尾市申込締切
以下の上尾市申込締め切りに間に合うようにお住いの市区町村保育担当課にてお申し込みをお願いします。(市区町村間の郵送のやり取り等がありますので、申込締切日については、お住いの市区町村にもご確認をお願いします。)
入所希望月 | 締切 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
令和7年4月入所(一次選考分) |
令和6年10月31日(木曜日)17時15分 上尾市必着 |
||||||
令和7年4月入所(二次選考分) |
令和7年2月14日(金曜日) 上尾市必着 |
||||||
令和7年5月から令和8年1月入所 |
入所希望月の前月5日(※)上尾市必着 ※5日が閉庁日の場合は、その翌開庁日まで |
||||||
令和8年2月・3月入所 |
令和7年12月5日(金曜日)上尾市必着 |
上尾市外の保育所等の利用申込について
上尾市民の方が上尾市外の保育所等を利用申込する場合、 上尾市外への転出予定の有無で手続きが異なります。また利用の可否については、 保育所等の所在する市区町村が決定します。
<注意事項>
1.申込が可能か否か、可能な場合の申込締切日や必要書類等については、 市区町村によって異なります。必ず事前にご自身で確認し、 漏れのないようお願いします。
2.上尾市では、速達書留等での対応についても原則として行いません。
上尾市を通して申し込みを行う場合、希望する市区町村の申込締切日の1週間前までに上尾市にお申し込みください。
上尾市外への転出予定がある場合
利用開始希望月の前月末までに上尾市外へ転出することが確定している場合、転出先市区町村の保育担当課窓口に直接申請をお願いします。
⑴ 申込窓口
転出先の市区町村保育担当課の窓口
⑵ 必要書類
転出先の市区町村指定様式
⑶ 申込方法
転出先の市区町村にご確認ください。
⑷ 申込締切
転出先の市区町村にご確認ください。
上尾市外への転出予定がない場合
上尾市民の方が上尾市外の保育施設を利用申込する場合、申込窓口は上尾市となりますが、市外の保育施設の利用可否については、 その保育施設の所在する市区町村が決定します。
なお、選考の結果、市外の保育施設に入所承諾となった場合の利用可能期間は、利用開始年度末までとなります。次年度も引き続き利用を希望される場合は、再度の申し込みが必要になります。
⑴ 申込窓口
上尾市保育課
⑵ 必要書類
No | 書類名称 | 備考 |
---|---|---|
1 |
認定申請書・家庭状況票 |
保育施設等に関わる様式ダウンロードよりダウンロードしてください。 保育が必要なことの証明は、65歳未満の同居する(同居予定のある)祖父母がいる場合、祖父母分も必要です。 |
2 |
入所申込書・希望先施設申請書 |
|
3 ※1 |
こどもの記録 |
|
4 |
重要事項チェックリスト |
|
5 |
マイナンバー記入用紙 | |
6 |
保育が必要なことの証明(保護者分) |
|
7 |
申込先の市区町村に問い合わせの上、必要と指示のあった書類 |
例:課税証明書 等 |
8 |
申請書類チェックシート【上尾市外の保育園希望の方へ】 |
保育施設等に関わる様式ダウンロードよりダウンロードしてください。 申込先の市区町村にチェックシートの内容を確認いただき、ご記入の上併せてご提出ください。 |
9 |
申請者本人の本人確認書類の写し ・顔写真付き証明書1点 又は ・顔写真無し証明書2点 |
・顔写真付き証明書類の例 運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等 ・顔写真無し証明書類の例 健康保険証、こども医療費受給者証、児童扶養手当証書等 |
※1 …面接時にご提出いただいている場合は、不要です。
⑶ 申込方法
窓口または郵送
郵送の場合、宛先は以下のとおりとしてください。必ず封筒の表に「利用申込書類在中」と記載をお願いいたします。
〒362-8501 埼玉県上尾市本町三丁目1番1号 上尾市 子ども未来部 保育課 管外担当 宛て |
⑷ 上尾市申込締切
希望する保育施設の所在する市区町村の締切日の一週間前必着でお申し込みください。
※上尾市内の保育施設も併願する場合には、上尾市の締切日にも間に合うようにご提出ください。
※郵送の注意点
- 申込締切日の17時15分必着となります。締切日を過ぎてから到着した書類につきましては、翌月以降の申込書類として受領します。郵便物の土曜日配達及び翌日配達の休止に伴い、投函から到着まで1週間程度かかることもありますので、申込締切日に間に合うよう、余裕を持って早めに発送してください。
- 郵便事故等による書類の未着等については責任を負いかねますのでご了承ください。
- 原則として、簡易書留、レターパック、特定記録郵便等の追跡可能な方法で郵送してください。
- 市に送達されているかの確認につきましては、WEB上の郵便追跡サービス等でご自身で確認をお願いいたします。順次、市で書類確認を行いますので、受理確認のお問い合わせには回答できない場合があります。
- 提出後、書類不備等があった場合、保育課より電話連絡がありますので、必ずご対応いただきますようお願いいたします。(不備無しの場合、こちらからご連絡はいたしません。)