ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 広報広聴課 > 令和3年度 未来を担う子どもからの提案制度

令和3年度 未来を担う子どもからの提案制度

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年1月16日更新 ページID:0356203

「未来を担う子どもからの提案制度」 について

 市では、令和3年度から「未来を担う子どもからの提案制度」を運用しています。未来を担う中学生のみなさんから、市が募集するまちづくりに関するテーマに対する提案をいただき、施策推進の参考にしたいと考えています。
 各中学校に設置する「子どもからの提案ポスト」や、インターネットを通じて提案していただき、審査会による審査を経て、市長賞・教育長賞・優秀賞を決定し、優秀な提案に対して表彰を行います。

令和3年度 

意見募集のテーマ

(1)大人から子どもまで、みんなが顔見知りになり、支え合える地域を作るために、中学生が一緒にできることはありますか?

 近年、隣近所や世代間の交流が減少し、地域のつながりが希薄化しています。地域活動を活発にするための取り組みや、世代を超えて交流できる場所・参加してみたい行事などについて、若い世代(中学生目線)の意見を募集しました。

(2)上尾市では、7月にゼロカーボンシティ宣言を行います。脱炭素社会を実現するために、家庭や学校でできることはありますか?

 脱炭素社会とは、2050年に地球温暖化の原因となる温室効果ガス(Co2、メタンなど)の排出量実質ゼロを実現する社会のことです。日本は2030年時点で2013年度比46%の温室効果ガス削減を目指しています。脱炭素社会が実現できるような取り組みのアイデアを募集しました。

提案の公表

未来を担う子どもからの提案制度 回答公表

表彰式

「未来を担う子どもからの提案制度」の表彰式を行いました​