ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 生活環境課 > 令和6年度クリーン上尾運動を実施しました

令和6年度クリーン上尾運動を実施しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月5日更新 ページID:0343466

活動の趣旨

クリーン上尾運動は、道路・河川・公園などにポイ捨てされたごみ・空き缶を一掃するとともに、清掃活動やリサイクル活動を通して環境意識の高揚を図るため、住民参加による美化清掃活動を、ごみゼロの日(5月30日)に準じて地区ごとに開催しています。

地区ごとの実施日・参加人数

実績一覧
実施地区 実施日 参加人数合計

大石地区

4月27日、5月5・12・19日、6月9・16日、12月15日 19,433人
原市地区

5月12・19・26日

平方地区 5月26日
大谷地区 5月26日
上平地区 6月2日
上尾地区 5月12・19・26日、6月1・2・9日、9月15・29日、10月6・13・20・27日

団地地区

5月19日、12月7・14日

 

クリーン上尾運動の様子

〈各地域によるクリーン上尾運動の様子〉

クリーン上尾運動の様子 クリーン上尾運動の様子 クリーン上尾運動の様子

参加事業所

参加事業所一覧
事業所名 実施日 参加人数
UDトラックス労働組合 5月26日(日曜日) 80名

〈参加事業所によるクリーン上尾運動の様子〉

クリーン上尾運動の様子 クリーン上尾運動の様子 

市職員によるAgeco Style美化奉仕活動

ごみゼロの日(5月30日)に準じて5月25日(土曜日)、また、あげお産業祭や上尾シティハーフマラソンなど上尾を代表する大きなイベントが開催される11月の前月末である10月27日(日曜日)に市職員・市議会議員による美化奉仕活動を市内20か所にて行いました。