マイナンバーカードの電子証明書暗証番号や住所氏名などの変更
※ お知らせ ※
マイナンバー(社会保障・税番号)制度が平成28年1月から開始されました。それに伴い、住民基本台帳カード向けの電子証明書の発行は、平成27年12月22日をもって終了しました。今後は、マイナンバーカード(個人番号カード)のご利用をご検討ください。
電子証明書の種類・発行
電子証明書の種類
マイナンバーカード(個人番号カード)には、以下の2種類の電子証明書があります。
暗証番号 | 用 途 |
電子証明書の有効期限 ※1 (どちらか早い日) |
|
---|---|---|---|
利用者証明用電子証明書 |
数字4桁 |
マイナポータルや住民票等のコンビニ交付サービスのログインに使用 ※「ログインした者が、利用者本人であること」を証明 ※15歳未満の方および成年被後見人の方には署名用電子証明書は発行されません。 ※※「マイナポイントの申し込み」に使用します。 |
「発行日から5回目の誕生日」 または 「マイナンバーカードの有効期限」 ※2 |
署名用電子証明書 |
英数混在6から16桁 |
e-Taxの確定申告等、電子文書を作成し官公庁へ送信する際に使用 ※「作成・送信した電子文書が、利用者が作成した真正なものであり、利用者が送信したものであること」を証明 |
※1 有効期間内でも「住所・氏名等に変更」があった場合、署名用電子証明書は失効します。署名用電子証明書を引続き利用される方は、転入届や婚姻届等の提出の際に署名用電子証明書の発行手続きを行ってください(本人のみ手続きできます)。
発行時 | 有効期限 |
---|---|
成年 | 発行日から10回目の誕生日 ※3 |
未成年 | 発行日から5回目の誕生日 |
※3 令和4年3月31日までに、交付申請された20歳未満の方のマイナンバーカードの有効期限は発行から5回目の誕生日まで
電子証明書の発行
利用者証明用および署名用の電子証明書はマイナンバーカードに記録されます。有効期限が切れる場合、「※1」で失効した場合に手続きします。各電子証明書の暗証番号が必要です。
【電子証明書が不要な方は】
マイナンバーカードの申請時に、「個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行/更新申請書」の「□ 署名用電子証明書」「□ 利用者証明用電子証明書」のうち、発行をうけないこととする電子証明書の□を黒く塗りつぶしてください。
暗証番号や住所氏名の変更など
電子証明書の暗証番号の変更・ロック解除
以下の場合は、マイナンバーカードをお持ちのうえ、ご本人が窓口にお越しください。
・電子証明書の暗証番号を変更する
・電子証明書の暗証番号を忘れた
・電子証明書の暗証番号がロックされた
【暗証番号のロックについて】
連続して暗証番号を誤入力するとロックがかかり電子証明書が使えなくなります。
暗証番号ロックがかかる誤入力の回数は…利用者証明用電子証明書(数字4桁)3回 / 署名用電子証明書(英数混在6から16桁)5回
★署名用電子証明書の暗証番号(英数混在6から16桁)については、 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)がわかる場合にスマートフォンやコンビニを利用して再設定する方法があります。→J-Lis 署名用パスワードをコンビニ等で初期化・再設定(外部リンク)
マイナンバーカードの住所や氏名等の記載変更
住所や氏名等が変更した場合、マイナンバーカードの記載内容も変更手続きが必要になります。
手続きに必要なものをお持ちのうえ、窓口へお越しください。
手続きをする人 | 必要なもの |
---|---|
本人 | ・マイナンバーカード |
同一世帯員 (引越しに係る変更の場合は新住所の同一世帯員) |
・窓口に来る人の本人確認書類 ・本人のマイナンバーカード |
受付窓口
上尾市役所市民課1階マイナンバー窓口(住所や氏名等の記載変更は市民課1階6番窓口)
受付日時
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時
土曜日 午前8時30分から午後5時(正午から午後1時を除く)
※混雑などにより当日の処理可能人数を超えた場合は、時間前に受付を終了させていただく場合がございます。
電子証明書の利用
電子証明書の利用に関する情報(マイナンバーカードに対応したICカードリーダライター、Nfcスマートフォン一覧等)は、公的個人認証サービスポータルサイトに掲載していますので、ご参照ください。