地域で暮らすみなさまへ(児童虐待防止)
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年11月1日更新 ページID:0228616
児童虐待は社会全体で解決すべき問題です
児童虐待の防止には、妊婦や子育て世帯の孤立を防ぐことが大切です。
地域の方のちょっとした声かけがあるだけでも、孤立の防止につながります。
気づいてください ~SOSのサイン~
子どもの様子
・不自然な傷やあざがある
・衣類やからだがいつも汚れている
・落ち着きがなく乱暴である
・笑顔や喜怒哀楽に表情が少ない
・食事時や夜間に家の外で遊んでいる
・食べ物に過度な執着をもつ など
保護者の様子
・近所や地域の中で孤立している
・小さな子どもを家においたまま外出している
・子育てに無関心
・子どものけがについて不自然な説明をする など
家庭での様子
・長時間子どもの泣き声が聞こえる
・怒鳴り声や物を投げつけるような音がする など
迷わず連絡をしてください
SOSのサインに気付いた後、「まさか虐待かな」「もう少し様子を見よう」と思っている間にも、子どもは傷ついているかもしれません。
気になることがあれば、すぐに下記の相談機関に連絡しましょう。匿名でもかまいません。通報者のプライバシーは守られます。
児相相談所全国共通ダイヤル189(いちはやく) ※24時間対応
ダイヤル 189(いちはやく) 全国児童相談所共通ダイヤル
緊急と感じたら
ダイヤル 110
または上尾警察署 Tel: 773-0110
相談
・子ども家庭総合支援センター Tel: 783-4964
・中央児童相談所 Tel: 775-4152
・東保健センター Tel: 774-1414
・家庭児童相談室 Tel: 776-6164
・子育て支援センター Tel: 778-2008