レンコン入りハンバーグの作り方
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年4月1日更新 ページID:0194041
※材料は幼児1人分の量です
| No. | 材料 | 使用量(g) | 下処理 ・ 切り方 |
| 1 | 豚ひき肉 | 50 | |
| 2 | レンコン | 20 | 細かく刻んでおく |
| 3 | 玉ねぎ | 21 |
みじん切りにして、歯ごたえが残るくらいまでゆでておく |
| 4 | 食塩 | 0.4 | |
| 5 | こしょう | 0.02 | |
| 6 | しょうゆ | 2.5 | 調味料6のしょうゆから9の酒を鍋に入れタレを作っておく |
| 7 | 砂糖 | 2.4 | |
| 8 | みりん | 2.4 | |
| 9 | 酒 | 3.6 | |
| 10 | 水 | 0.8 | 10の水と11の片栗粉で水溶き片栗粉を作る |
| 11 | 片栗粉 | 0.7 |
作り方
(1) みじん切りにした玉ねぎを水分が飛ぶまで炒め、塩、こしょうして冷ましておく。
(2) (1)の玉ねぎが冷めたらボウルに入れて、みじん切りにして、ゆでたレンコンを加え混ぜる。
(3) (2)の中にひき肉を加えよく混ぜて、形を整え中に焼火が通るまで焼く。
(4) 調味料のしょうゆ、砂糖、みりん、酒で作っておいたタレに火が通ったら、水溶き片栗粉を加えとろみをつけておき、(3)のハンバーグにかけて、出来上がり。

