紙類・牛乳パック等の処理方法
紙類の分別
紙類は3種類((1)新聞紙、(2)雑誌・雑がみ、(3)段ボール)に分けてヒモなどでしばって、「紙類・布類」の収集日に集積所に出して下さい。((2)雑がみについては、紙袋に収納し、ヒモなどで十文字にしばり出して下さい。)
なお、はがき・ダイレクトメール等に記載されている個人情報にご注意ください。
資源になる紙類の分類は次のとおりです。
なお、資源として出せない紙類は、「可燃物(燃えるごみ)」の収集日に集積所に出して下さい。
資源になる紙類
品目 | 分類 | 品目 | 分類 | ||
あ | アルミホイルのしん(アルミは取り除く) | 雑がみ | た | たばこの箱(ビニール部分は取り除く) | 雑がみ |
アルミホイルの箱(刃の部分は取り除く) | 雑がみ | チラシ | 雑がみ | ||
色紙(折り紙) ※金・銀紙は除く | 雑がみ | ティッシュの箱(ビニール部分は取り除く) | 雑がみ | ||
折込チラシ | 新聞・雑誌 | トイレットペーパーのしん | 雑がみ | ||
か | 菓子箱 | 雑がみ | な | ノート | 雑誌 |
カタログ | 雑誌 | は | はがき・ダイレクトメール | 雑がみ | |
紙袋(紙以外でできた取っ手は取り除く) | 雑がみ | パンフレット | 雑誌 | ||
紙パック ※中が銀色(アルミ)のものは除く | 紙パック | 封筒(窓付き封筒のフィルムは取り除く) | 雑がみ | ||
画用紙(クレヨン等油性画材で描いた紙は不可) | 雑がみ | ファイル(紙製)(金具の部分は取り除く) | 雑がみ | ||
カレンダー(金具の部分は取り除く) | 雑がみ | ブックカバー(紙製) | 雑がみ | ||
緩衝材(紙製) | 雑がみ | 包装紙 | 雑がみ | ||
缶ビール24缶箱 | 段ボール | ポスター | 雑がみ | ||
牛乳パック | 紙パック | 本 | 雑誌 | ||
化粧品の箱 | 雑がみ | ま | まち付き封筒(ヒモ等は取り除く) | 雑がみ | |
コピー用紙・メモ用紙 | 雑がみ | 窓付き封筒(窓のフィルムは取り除く) | 雑がみ | ||
米袋(紙製)※袋の内側にビニールが付いているものは除く | 雑がみ | 名刺 | 雑がみ | ||
さ | 食品が入っていた箱※においや汚れのついたものは不可 | 雑がみ | メモ用紙 | 雑がみ | |
ら | ラップのしん(ラップは取り除く) | 雑がみ | |||
書籍(雑誌新聞) | 雑誌 | ラップの箱(刃の部分は取り除く) | 雑がみ | ||
新聞(折込チラシ含む) | 新聞 | わ | ワイシャツの台紙 | 雑がみ |
可燃ごみの中には、資源として再生できる紙「雑がみ」がたくさん混ざっています。「雑がみ」は、資源として有効活用するため、可燃ごみとして出さず、「紙類・布類」の収集日に集積所に出して下さるよう皆さまのご協力をお願いします。
資源として出せない紙類(可燃物)
品目 | 品目 | ||
あ | アイスクリームの紙カップ | さ | 親展はがき(圧着はがき) |
アイロンプリント紙 | 石鹸の箱や包装紙 | ||
圧着はがき | 線香の箱(においがしみついているもの) | ||
油とり紙 | 洗剤の箱 | ||
油のついた紙 | た | 宅配便の伝票 | |
アルバム(台紙) | ティッシュペーパー | ||
アルミコーティング紙 | トレーシングペーパー | ||
ウエットティッシュ | 点字用紙 | ||
か | カーボン紙、ノンカーボン紙 | な | 捺染紙<なっせんし>(アイロンプリント紙) |
カップめんの紙製容器 | においのついた紙 | ||
紙オムツ | のりがついた紙 | ||
紙コップ・紙皿 | は | 半紙 | |
感熱紙(レシート、ファックス用紙等) | ビニールコーティングされた紙 | ||
金紙・銀紙・アルミ箔 | ファックス用紙(感熱紙) | ||
合成紙 | プラスチックフィルムが貼ってある紙 | ||
さ | シール・シールの台紙 | ま | マッチ箱 |
写真・写真プリント用紙 | や | ヨーグルトの紙容器 | |
シュレッダーにかけた紙 | 汚れた紙(油やソースが付着) | ||
障子紙 | ら | レシート(感熱紙) |
牛乳パック(紙パック)
牛乳パック(紙パック)は、地域リサイクルなどに出すか、市の公共施設にある回収箱に次の手順で出して下さい。
<手順>
(1)軽く水洗いした後、ハサミで牛乳パックを切り開く。
(2)切り開いた後で、もう一度水洗いする。
(3)よく乾かす。
(4)ある程度まとまったら、回収箱へ出して下さい。
<注意>
(1)注ぎ口についているビニールキャップなどは、取り外して、可燃物の収集日に出して下さい。
(2)紙パックの内側が銀色(アルミ箔)のものはリサイクルできませんので、可燃物の収集日に出して下さい。