ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 広報広聴課 > 令和2年度新型コロナウイルス対策に係る予算計上事業一覧(抜粋)

令和2年度新型コロナウイルス対策に係る予算計上事業一覧(抜粋)

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年3月23日更新 ページID:0271426


新型コロナウイルス対策に係る上尾市の主な予算計上事業についてお知らせします。

【第7弾】 【第6弾】 【第5弾】 【第4弾】 【第3弾】 【第2弾】 【第1弾】

【第7弾】(予算総額:1億4,980万円)
令和3年3月23日議決

1.医療機関・商店街等支援策

事業名 概要 予算額 連絡先
医療機関等支援金支給事業 コロナ対策の最前線で患者の診療・検査等に尽力する医療機関等に支援金を支給 6,950万円 健康増進課
048-774-1414
商店街環境整備事業 コロナ禍の商店街支援と環境負荷低減のため、商店街の街路 灯のLED化を促進するための補助金の補助率を引き上げ 52万円 商工課
048-777-4441

2.感染拡大防止策

事業名 概要 予算額 連絡先
自治会支援金支給事業 新型コロナウイルス感染症の第3波を受けて、さらに厳しい状態となっている自治会活動を支援 1,175万円 市民協働推進課
048-775-4539
子ども子育て施設等に対する感染症対策 新型コロナウイルス感染症対策のため、衛生用品の購入などを支援 2,643万円

子ども支援課
048-783-4962

青少年課
048-776-2488

健康増進課
048-774-1414

学校保健課
048-775-9683

障害福祉サービス事業所等感染症対策支援事業 感染症対策を支援するため、障害福祉サービス事業所等に 一律10万円を支給 1,350万円 障害福祉課
048-775-5315
介護サービス事業所等感染症対策支援事業 感染症対策を支援するため、高齢介護サービス事業所等に 一律10万円を支給 2,810万円 高齢介護課
048-775-4954

【第6弾】(予算総額:13億1,831万円)
令和3年2月8日議決
令和2年1月26日専決処分

1.感染拡大防止策

事業名 概要 予算額 連絡先
新型コロナウイルスワクチン接種事業
(会計年度任用職員人件費含む)
新型コロナウイルスワクチンの接種体制の確保 131,831万円 健康増進課他
048-774-1411

【第5弾】(予算総額:1億9,131万円)
令和2年12月21日議決

1.子ども・子育て世帯への政策

事業名 概要 予算額 連絡先
放課後児童健全育成事業 小学校臨時休業中の放課後児童クラブ開所時間延長などに伴う受託者への補助 1,405万円 青少年課
048-776-2488
修学旅行等の校外学習キャンセル費用の助成 修学旅行等の校外学習キャンセル費用について、保護者負担の軽減を図るための助成 1,223万円 指導課
048-775-9672
小・中学校コンピュータ整備事業 モバイルルーターを購入し、インターネット環境のない家庭へ貸し出しを実施 465万円 教育総務課
048-775-9940

2.感染拡大防止策

事業名 概要 予算額 連絡先
高齢者等に対するPCR検査費用の助成 高齢者や基礎疾患を有する方が、自己負担額5,000円でPCR検査を受けられるよう助成 3,600万円 健康増進課
048-774-1414

3.全国一律の給付事業

事業名 概要 予算額 連絡先
低所得のひとり親世帯への臨時特別給付金(再支給) 児童扶養手当受給世帯等へ1世帯5万円、第2子以降1人につき3万円 1億2,438万円 子ども支援課
048-783-6819

【第4弾】(予算総額:12億3,960万円)
令和2年10月5日議決

1.すべての住民の方への政策

事業名 概要 予算額 連絡先
プレミアム付き商品券発行・キャッシュレス決済ポイントの還元 市内消費の活性化を図るため、商工会議所が実施するプレミアム付商品券の発行事業およびキャッシュレス決済ポイント還元事業に対して補助 4億2,924万円 商工課
048-777-4441

2.子ども・子育て世帯への政策

事業名 概要 予算額 連絡先
新生児臨時特別定額給付金給付事業 国の特別定額給付金の対象とならなかった新生児を対象に、子育てに係る生活支援策として、新生児1人当たり10万円を給付 1億6,099万円 福祉総務課
048-775-5118
子どもの季節性インフルエンザ任意予防接種費用の一部助成 平成17年4月2日~平成31年4月1日生まれの子どものインフルエンザ予防接種費用の一部を助成 1億2,727万円 健康増進課
048-774-1414
就学援助認定者等支援臨時給付金支給事業 就学援助認定児童・生徒1人当たり3万円を支給
(5月以降の認定者・家計急変による支給者)
(ひとり親世帯への臨時給付金の受給者は除く)
1,197万円 学務課
048-775-9604
ひとり親家庭等子育て支援臨時給付金支給事業 児童扶養手当受給資格者のうち、必要と認める者に対して1人につき3万円を給付 217万円 子ども支援課
048-783-6819
小・中学校GIGAスクールの整備 児童・生徒1人1台の学習用端末の導入に伴うGIGAスクールサポーターの配置や周辺機器の整備 1億3,514万円 教育総務課
048-775-9940

3.福祉サービスの充実・強化

事業名 概要 予算額 連絡先
生活困窮者自立支援事業 住居確保給付金対象者の、一定期間家賃相当額を賃貸人などに支給 3,489万円 生活支援課
048-729-4835
高齢者等に対する季節性インフルエンザ定期予防接種費用の無償化 65歳以上の高齢者等に12月末までの季節性インフルエンザ定期予防接種費用の個人負担分を助成 1億5,648万円 健康増進課
048-774-1414

4.事業者支援策

事業名 概要 予算額 連絡先
頑張る事業者応援補助金 専門家相談を活用してコロナ禍における新たな取り組みを行う事業者に対して助成を実施 356万円 商工課
048-777-4441
感染症対応学校給食安定供給事業 学校給食関係事業者が学校給食の再開に向けて負担した、給食供給体制の維持に係る経費を助成 2,401万円

学校保健課
048-775-9683

中学校給食共同調理場
048-777-1552

5.感染拡大防止策

事業名 概要 予算額 連絡先
PCR検査センター・市内医療機関に対する医療物資の追加支援 ガウン・フェイスシールドなどの提供 921万円 健康増進課
048-774-1414
保育所等感染拡大防止対策事業 保育所、放課後児童クラブ、地域子育て支援拠点等における感染拡大を防止するため、消毒液やマスクの購入等を支援 5,779万円

子ども支援課
048-783-4962

保育課
048-775-5121

発達支援相談センター
048-776-6166

青少年課
048-776-2488

学校再開に伴う感染症対策・学習保障等支援事業 感染防止対策を徹底しながら、児童生徒の学習を保障するため、各学校で必要な物品等を購入 8,688万円

教育総務課
048-775-9940

指導課
048-775-9672

学校保健課
048-775-9683

【第3弾】(予算総額:8億1,752万円)
令和2年6月30日議決

1.すべての住民の方への政策

事業名 概要 予算額 連絡先
新型コロナウイルス対策広報事業 新型コロナウイルス対策関連支援事業を紹介したリーフレットを作成し、市内全戸へ配布 118万円 広報広聴課
048-775-4918
水道基本料金の免除 水道の基本料金を4カ月間全額免除 3億3,580万円 業務課
048-775-5161

2.子ども・子育て世帯への政策

事業名 概要 予算額 連絡先
子ども食堂応援事業 子ども食堂運営者へ食材や消毒液等を提供 298万円 子ども支援課
048-783-4962
未就園児等訪問事業 未就園児(保育所や幼稚園へ通っていない子ども)世帯の育児不安を軽減するために家庭訪問を実施 92万円 子ども・若者相談センター
048-783-4964
認可外保育施設等保育料減免支援 認可外保育所等の登園自粛要請に応じた利用者へ、保育料の日割り減免相当額を補助 191万円 保育課
048-775-5121
民間教育・保育施設運営費給付事業 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う民間保育所の登園自粛要請に基づく保護者への保育料の返金 520万円 保育課
048-775-5121
市立保育所管理運営事業 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う市立保育所の登園自粛要請に基づく保護者への保育料等の返金 539万円 保育課
048-775-5121
放課後児童健全育成事業 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う放課後児童クラブの登所自粛要請に基づく保護者への保育料の返還相当額をNPO法人あげお学童クラブの会に補助 2,466万円 青少年課
048-776-2488
小・中学校コンピュータ整備事業 国の緊急経済対策(令和2年4月7日閣議決定・令和2年4月20日全部変更)を踏まえ、小中学校児童生徒1人1台のタブレットPC等を整備 5,380万円 教育総務課
048-775-9940
就学援助認定者支援臨時給付金 就学援助認定児童・生徒1人当たり3万円を支給
(ひとり親世帯への臨時特別給付金の受給者は除く)
1,983万円 学務課
048-775-9604
学級支援員派遣事業 休校に伴う学習の遅れを取り戻すため、学級支援員を33人増員 1,818万円 学務課
048-775-9604

3.福祉サービスの充実・強化

事業名 概要 予算額 連絡先
生活困窮者自立相談支援員等の増員 生活困窮者の支援強化のため、生活困窮者自立相談支援員等を増員 309万円 生活支援課
048-729-4835
生活困窮者自立支援事業 新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえ、住居確保給付金の支給対象者が拡大されたことに伴い、予算額を増額 1,930万円 生活支援課
048-729-4835
障害福祉サービス事業所等感染症対策支援事業 感染症対策を支援するため、障害福祉サービス事業所等に一律5万円を支給 630万円 障害福祉課
048-775-5315
就労継続支援B型事業所工賃維持支援事業 各就労継続支援B型事業所が利用者の工賃維持のために持ち出した自主財源の額に応じて、当該事業所を支援(3か月相当) 620万円 障害福祉課
048-775-5315
介護サービス事業所等感染症対策支援事業 感染症対策を支援するため、介護サービス事業所等に一律5万円を支給 1,385万円 高齢介護課
048-775-4954
妊婦応援タクシー利用料金助成事業

妊婦に対し1万円分のタクシー利用券を支給
配布期間(令和2年12月28日まで)使用期間(令和3年3月31日まで)

1,549万円 健康増進課
048-774-1414

4.事業者支援策

事業名 概要 予算額 連絡先
民間路線バス感染症対策支援事業 市内を運行する路線バス運行会社が行う感染防止策に対して奨励金を支給 428万円 交通防犯課
048-775-5138
あげおグルメ応援お食事券の発行 市内の登録飲食店で使用できる30%のプレミアム付きお食事券の増刷発行事業費を上尾市観光協会に補助 876万円 商工課
048-777-4441
中小企業支援事業 事業者向けワンストップ窓口の継続運営に係る経費を計上 591万円 商工課
048-777-4441
「花」嫁×「花」婿×「花」農家応援事業 市内花き生産者を支援するため、花き生産直売所で使えるクーポン券(2千円分)を婚姻届提出者へお祝いとして贈呈 410万円 農政課
048-775-7384

5.感染拡大防止策

事業名 概要 予算額 連絡先
指定避難所への感染拡大防止物資の配備 災害発生時の指定避難所における感染拡大を防止するため、パーテーション及びテント等を配備 3,365万円 危機管理防災課
048-775-5140
新型コロナウイルス対策事業 医療機関等へ配布する不織布マスクを購入 132万円 健康増進課
048-774-1414
救急活動用感染拡大防止資機材の配備 救急車等に配備するオゾン除染システムを購入 358万円 警防課
048-775-1312
学校再開に伴う感染拡大防止物資の購入 各校で使用する消毒液、手袋、第2保健室用や給食調理室用のスポットクーラー等を購入 2,588万円 学校保健課
048-775-9683
その他感染拡大防止物資の購入 庁内各所で使用する消毒液、マスク、パーテーション等を購入 208万円 関係各課
048-775-5111

6.全国一律の給付事業

事業名 概要 予算額 連絡先
低所得のひとり親世帯への臨時特別給付金 児童扶養手当受給世帯等へ1世帯5万円、第2子以降1人につき3万円、新型コロナウイルス感染症の影響により収入減少した児童扶養手当受給世帯等へ1世帯5万円を支給 1億9,388万円 子ども支援課
048-783-6819

【第2弾】(予算総額:4億1,390万円)
令和2年5月13日専決処分・予備費充用

1.すべての住民の方への政策

事業名 概要 予算額 連絡先
PCR検査センター設置等支援 N95マスク、防護服、フェイスシールドおよびグローブ等を市で購入し、医師会が設置を検討しているPCR検査センターと市内医療機関に配布 1,000万円 健康増進課
048-774-1414
PCR検査等受診者自己負担分の助成 PCR検査センターが設置されたのちに、市民がPCR検査等を受診する際に生じる初診料等の自己負担分を市が助成 430万円

2.子ども・子育て世帯への政策

事業名 概要 予算額 連絡先
ひとり親家庭等子育て支援臨時給付金 児童扶養手当受給資格者の子ども1人当たり一律3万円を給付 6,406万円 子ども支援課
048-783-6819

3.事業者支援策 

事業名 概要 予算額 連絡先
中小・小規模事業者売上回復援金 市内の中小企業1,400社および小規模事業者4,900社へ一律5万円を支給 3億2,000万円 商工課
048-777-4441
商店街活力再生推進事業支援金 商店街等の衛生対策や広告宣伝など緊急的な取り組みを支援 1,050万円
地域宅配事業等支援金 テイクアウト、デリバリー商品の開発やこれらの販売手法の導入を行った事業者に対して、最大10万円を支援
補助対象期間(令和2年4月1日から7月31日まで)
504万円

 

【第1弾】(予算総額:346万円)
令和2年4月28日専決処分

1.事業者支援策 

支援策 概要 予算額 連絡先

マル経融資に対する利子補給

マル経融資の本体部分の利子(当初3年分を補給)
利子補給対象期間(令和2年2月1日から令和3年3月31日まで)

117万円 商工課
048-777-4441

事業者向けワンストップ窓口の開設

セーフティネット、県制度融資の申請、持続化給付金の相談および社会保険労務士による雇用調整助成金の相談に係る窓口を一元化

229万円

 ※掲載情報はあくまで概略の説明のため、条件等詳細内容については各担当窓口にご相談ください。

 ページのトップに戻る