あげお未来創造市民会議(第1~5回)【基本構想に関する討議】
あげお未来創造市民会議(第1~5回)【基本構想に関する討議】
会議の開催経過
第1回あげお未来創造市民会議(令和元年5月25日開催)
会議に先立ち、委嘱式が行われ、畠山市長から選出された30人の方へ委嘱状の交付がありました。
上尾市の人口や財政の状況等について説明を受けた後、4つのグループに分かれ、第6次上尾市総合計画を策定するうえでの視点についてグループ討議を行い、最後にグループ代表者がそれぞれ討議した結果を発表しました。
第2回あげお未来創造市民会議(令和元年6月15日開催)
前回話し合った内容を振り返りつつ、その中から特に重要と考える2軸を選出。
次に、この2軸に基づき「シナリオプランニング」と呼ばれる手法で、各グループの協議テーマに即した「上尾市の望ましい姿」と「望ましくない姿」の両面につき、それが具体的にどのような状態なのかをイメージし、話し合いを行いました。
第3回あげお未来創造市民会議(令和元年7月6日開催)
前回の会議で話し合った「上尾市の望ましい姿」について、それを実現するための具体的な取り組みについて話し合いを行いました。
第4回あげお未来創造市民会議(令和元年8月9日開催)
これまで議論してきた「上尾市の望ましい状態」と「上尾市の望ましい姿を実現するための取り組み」から、要素(キーワード)を抽出し、それらを基に『将来都市像』と『基本理念』の検討を行いました。
第5回あげお未来創造市民会議(令和元年9月27日開催)
現行計画の「基本構想」における「まちづくりの基本方向」の内容を基に、次期総合計画の『まちづくりの基本方向』ではどのようにしたら良いか、これまで議論してきた内容を踏まえ話し合いを行いました。