本年度3回目の授業研究会を開きました。
今回は、1年生とあじさい学級の授業について、教員同士で見合い、研究協議会をもちました。
講師は、引き続き、東京学芸大学の佐野亮子先生です。
児童の集中が途切れないよう、興味を持ちそうな学習材を様々に用意しています。
児童は、自分の学習問題に向かい、楽しそうに学習を進めていました。
講師として、埼玉学園大学の伊藤慎悟先生にもお世話になっています。
AIロボットSotaを貸し出していただき、学習支援に活用しています。
教師がプログラミングをしたSotaが、児童の書いた答えを写真で撮るなどしています。
1年生算数の「かたちあそび」の単元では、自分が積み上げた箱をICT端末で、児童が自分で撮影もしました。