防災学習1学年
1月31日(金曜日)1学年 防災教室
1時間目は、上尾市防災士協議会の会長理事の大井川様より全体講義で地域の水害の歴史や現状について教えていただきました。
各自の家が、水害が起こった時にどれくらいの水深の被害があるのかを確認もできました。(上尾市ハザードマップhttps://www.bosai-hm-ageo.jp/map.html#flood)
2時間目は、防災士のみなさんが班に1人以上ついていただき、水害時のマイタイムラインの作成を教えていただきました。生徒は冬休みから宿題で取り組み意見交換を積極的にしていました。
https://ageoshi-bosaishikyo.wixsite.com/ageo-bosaishiassoc
上尾市防災士協議会のHPには有益な情報が満載です。
是非、平時に確認をしてご家族で話し合ってみてはいかがでしょうか?