ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

6月 大石中学校日記

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月30日更新 ページID:0397509

6月 大石中学校日記

27日(金曜日)

1学期の定期テストが行われました。学年が変わって最初のテストということもあり、良い緊張感で臨めたのではないでしょうか。来週からはテスト返しです。大切なのは、復習をすること。積み重ねていきましょう。

テスト

16日(月曜日)

学校総合体育大会の壮行会が行われました。学校総合体育大会の応援をみんなで行いました。各部長が登壇し、熱い思いを伝えることができました。

各部長登壇の写真 応援の写真

3日(火曜日)から5日(木曜日)

3年生では、3日間、奈良・京都へ修学旅行へ行ってきました。上尾、東京とはまた異なる風情ある建造物、街並みを班ごと、クラスごとで巡り、学年全体で楽しみつつも大いに学びのある3日間となりました。

東大寺 お風呂前

レク 食事

狂言 京都駅出発前

 

4日(水曜日)

2年生では、7月の社会体験チャレンジにむけて、お世話になる事業所へ事前訪問に行ってきました。総合の授業で学習した、あいさつや自己紹介の練習の成果を発揮できたでしょうか。社会体験チャレンジ当日も、明るく元気に頑張りましょう。

事前訪問

受付

 

3日(火曜日)

1年生は6月3日、4日に赤城宿泊体験学習に行きました。キャンドルファイヤーでは1人1人、ろうそくに火を灯しました。野外炊事ではカレーを班で協力し、自然豊かな場所で美味しいカレーを作ることができました。

キャンドルファイヤーの写真 カレー作りの様子