4月26日(木曜日)
今年度第1回目の学校運営協議会を開催しました。会では今年度の学校運営方針を校長が説明し、部活動やチャレンジスクールについて闊達な議論が行われました。
3月19日(火曜日)
本日、第5回学校運営協議会が行われ、令和6年度に向けての学校運営の基本方針について話合いが行われました。
1月26日(金曜日)
本日、第4回学校運営協議会がありました。より良い学校運営のために、地域の方と意見交換を行いました。
7月12日(水曜日)
本日、第2回学校運営協議会が行われました。
夏休み中の地域と生徒の交流行事等の議題について協議を行いました。
会長がおっしゃった「地元が子どもを育てる」という言葉に感謝し、学校でも教育活動を行っていきます。
4月26日(水曜日)
第1回学校運営協議会が開催されました。
議題について、共通理解と意見交換等が行われました。
協議会で出た意見を生かし、より良い学校づくりに努めていきます。
3月8日(水曜日)
本日は今年度最後の学校運営協議会開催日でした。今回は「令和5年度 学校運営の基本方針(案)」について協議を行いました。また、3年生の進路状況や先日実施された3年生を送る会についても報告が行われました。会の最後では、2学期に実施した避難所開設訓練の様子をまとめた動画が流されました。
2月9日(木曜日)
本日、第4回学校運営協議会を開催し、前回以降の教育活動の報告をしました。また、「学校評価」の内容について、評議員の方々から「生徒のために学校をよりよくする」という視点で様々なご意見をいただきました。
10月26日(水曜日)
第3回学校運営協議会が行われました。
2学期教育活動の報告をしました。その後、「学校評価(中間報告)」「集団面接」「制服検討委員会」「今後の学校生活」などについて熟議していきました。協議会で出た意見を生かし、より良い学校づくりに努めていきます。
7月13日(水曜日)
第2回学校運営協議会が本校図書室で行われました。
初めに主幹教諭がスライドを用い、1学期教育活動の報告をしました。次に校長より2学期経営方針の説明がなされ、承認されました。協議会では「防災教育」「携帯電話の使い方」「校則」などに対して多くの意見が出され、よりよいあり方について共通理解を図りました。
。
4月30日(金曜日)
第1回学校運営協議会が行われました。
委員の自己紹介をした後、会長・副会長が決定しました。
今年度の学校運営の基本方針が承認されました。