図書館向けデジタル化資料送信サービスの紹介
デジタル化資料送信サービス
「デジタル化資料送信サービス」とは、国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、
絶版等の理由で入手困難な資料を図書館内で利用できるサービスです。
資料の閲覧・複写利用ができます。
利用するには
・図書館本館2階の閲覧用端末で利用できます。
・利用できるのは上尾市図書館の利用カードをお持ちの方に限ります。市内在住・在勤・在学
で利用カードをお持ちでない方は、はじめに利用カードの交付を受けてください。
・「デジタル化資料送信サービス」は国立国会図書館デジタルコレクションに収録されています。
ご自宅で同コレクションを検索し、検索結果一覧に「国立国会図書館/図書館送信限定」と
表示されたものが送信サービスの対象コンテンツです。「国立国会図書館限定」と表示された
ものは国会図書館内でのみ閲覧可能です。ご注意ください。
※令和4年5月19日より、国立国会図書館「個人向けデジタル化資料送信サービス」が始まりました。
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)は、国立国会図書館のデジタル化資料のうち、
絶版等の理由で入手が困難なもの(著作権者等の申出を受けて、3か月以内に入手困難な状態が
解消する蓋然性が高いと国立国会図書館が認めたものを除く)を、インターネットを通じて
ご自身の端末(パソコン、タブレット)等でご利用いただけるサービスです。
サービスの利用には、「個人の登録利用者」として利用者登録を行う必要があります。登録についての
詳細は、国立国会図書館のホームページでご確認ください。
禁止事項
・閲覧用端末にノートPC、USBフラッシュメモリなどの外部記憶装置を接続すること.。
・閲覧用端末の画面をカメラなどで撮影すること。
・画面キャプチャまたは電子ファイルを取得すること。
詳しくは国立国会図書館の
国立国会図書館図書館向けデジタル化資料送信サービスをご覧ください。