ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

瓦葺中日記 3月

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月22日更新 ページID:0363439

3月7日(木曜日)3年生を送る会
わかくさ学級では、パラパラ漫画、劇、ハンドベルを出し物として行い、3年生の門出を祝福しました。パラパラ漫画は、「動いているように見えるように絵を描く」ということに苦戦しながらも、一生懸命考えながら完成させることができました。劇やハンドベルは、教職員とともに練習してきました。3年生をはじめ、いろんな人が喜んでくれて良い発表になったのではないかと思います。

1755 1807

1822

 

3月8日(金曜日)
昨日、三年生を送る会が行われました。
1年生は、三年生が1・2年生だったころの思い出をもとに劇を行いました。
その後、学年全員で緑黄色社会の「mela!」を踊りました。
短い練習期間でしたが、3年生を感動させるステージにすることができました。

 1870

 

3月14日(木曜日)
わかくさ学級校外学習@給食共同調理場&消防本部東消防署
今年度最後の校外学習として、上尾市中学校給食共同調理場と上尾市消防本部東消防署へ行きました。共同調理場では、普段食べている給食がどのように作られているか興味津々で、栄養についても栄養士さんのお話を聞いて学ぶことができました。消防署では、署内や車両の見学・説明を受けたあと、防火服を着たり消火器での消火体験をさせていただいたりしました。学校ではできない学びができ、充実した校外学習となりました。

3470 1496

 

3月12日(火曜日)
5時間目に修学旅行説明会がありました。ルールや持ち物、決まりごとについては、実行委員を中心に学年全員で話し合いの上決定した事項です。ご家庭の協力をもとに、全員で決めたものを全員で守っていきましょう。

9038 9041

9049

 

3月15日(金曜日)
第47回卒業証書授与式がありました。厳かな雰囲気の元、とどこおりなく終了しました。
校長先生の式辞では「心が大切」「人と人との結びつきが大切」「多くのことにチャレンジし、成長をしていってほしい、諦めず、くじけず、投げ出さず、満開の花を咲かせてください」
上尾市教育委員会の祝辞では「準備をすることの大切さ」をタイガースの岡田監督の話をあげて、「準備の質が明暗を分ける。先を見据えた準備を心掛けてください」とありました。また、上尾市長の祝辞から「失敗から学び続けることが成功までの道のりの1つである」との話がありました。卒業生の門出を祝う言葉は、在校生にも響く言葉だと思います。生徒たち全員が社会に出る前に先を見据えて動ける人になってほしいと思います。

9101 9108

9146 9153

9189 9211

9261 9269

9273

 

3月19日(火曜日)
小学校体験授業がありました。瓦葺小学校と尾山台小学校の6年生の児童が先生と一緒に来校しました。体育館に集合し、あいさつや学校紹介がありました。
校長先生から「心が大切」「時間は平等にある」「スタートが大切」であることの話がありました。教頭先生からの学校紹介の中で、「相手の話に対して、反応することも大切」であることが話された後は、教頭先生の声掛けに対して、うなずいていました。3年生の職員が3年間の様子をスライドで紹介をし、そのあと、理科・国語・体育のクラスに分かれて体験授業がありました。
時間を大切にし、中学校生活3年間を楽しみながら学習していってほしいと思います。

9282 9283

9286 9289