ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 子ども支援課 > 【受付終了】令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)

【受付終了】令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月1日更新 ページID:0310939
                         

令和6年2月29日を持ちまして受付を終了いたしました

 

令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)​

食費等の物価高騰の影響を特に受けて損害を受けた低所得の子育て世帯を見舞う観点から、国において、特別給付金を支給することとなりました。これを受けて、以下のとおり支給を実施いたします。

支給対象者 

次の(1)から(3)のいずれかに該当する方

(1)令和5年3月分(4月分)の児童扶養手当受給者※

申請は不要です。

対象者となる方には、5月上旬に案内通知を発送しております。5月24日(水曜日)に児童扶養手当の登録口座に振り込みを行います。

※令和5年5月11日(木曜日)の定期支給時に3月分(4月分)の入金があった方を指します。

(2)公的年金等※の受給により令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方

申請が必要です。

申請については、「申請方法」をご確認ください。​

すでに児童扶養手当受給資格者としての認定を受けている方だけでなく、児童扶養手当の申請をしていれば令和5年3月分の児童扶養手当の支給が全額または一部停止されたと推測される方も対象となります。

※遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償など

(3)物価高騰の影響を受けて家計が急変したことにより、児童扶養手当を受給している方と同じ水準の収入になった方

申請が必要です。

申請については、「申請方法」をご確認ください。​

児童扶養手当が全部支給停止の方、またはひとり親世帯であるが児童扶養手当受給資格の認定を受けていない方で、本人または扶養義務者等の令和5年1月以降の収入が減少し、本人および扶養義務者等の1年間の収入見込額(任意の1か月の収入を12倍)等が給付金の支給要件に該当している方が対象となります。

支給額

対象児童1人当たり5万円

申請方法

(1)令和5年3月分(4月分)の児童扶養手当受給者​

申請は不要です。

対象者となる方には、5月上旬に案内通知を発送しております。5月24日(水曜日)に児童扶養手当の登録口座に振り込みを行います。

なお、給付金の受給を希望しない場合は、届出が必要です。案内通知記載の日付までに「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)受給拒否の届出書 [PDFファイル/84KB]」をご提出ください。

※児童扶養手当(令和5年5月分)の登録口座を解約している場合等は、令和5年5月15日(月曜)までに子ども支援課にご連絡ください。

※口座変更や解約等により、振込ができなかった場合は支給が遅くなります。ご了承ください。

(2)公的年金などの受給により令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方​

申請が必要です。

以下の申請書にご記入のうえ、必要書類を添付し、子ども支援課までご提出ください。(郵送可)

​申請書

令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)申請書(請求書)【公的年金給付等受給者用】 [PDFファイル/189KB]

簡易な収入額の申立書(申請者本人用)【公的年金給付等受給者】 [PDFファイル/367KB]

簡易な収入額の申立書(扶養義務者用)【公的年金給付等受給者】 [PDFファイル/367KB]

※扶養義務者(同居する両親・兄弟等)がいる場合はご提出ください。

簡易な所得額の申立書【公的年金給付等受給者】 [PDFファイル/223KB]

※収入額が児童扶養手当水準をこえる場合は、所得額にて審査いたしますので、ご提出ください。

控除対象一覧表 [PDFファイル/555KB]

必要書類

・本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)

・受取口座を確認できる書類の写し(通帳、キャッシュカード等)

・児童扶養手当の支給要件を確認できる書類の写し(戸籍謄本または抄本)

 ※すでに児童扶養手当受給資格の認定を受けている方は不要です。

・申立てを行う収入(所得)額が分かる書類(給与明細書、帳簿、年金振込通知書等)

 ※扶養義務者がいる場合には、併せてご提出をお願いいたします。

(3)物価高騰の影響を受けて家計が急変したことにより、児童扶養手当を受給している方と同じ水準の収入になった方

申請が必要です。

以下の申請書にご記入のうえ、必要書類を添付し、子ども支援課までご提出ください。(郵送可)

申請書

令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)申請書(請求書)【家計急変者用】 [PDFファイル/192KB]

簡易な収入見込額の申立書(申請者本人用)【家計急変者】 [PDFファイル/391KB]

簡易な収入見込額の申立書(扶養義務者用)【家計急変者】 [PDFファイル/194KB]

※扶養義務者(同居する両親・兄弟等)がいる場合はご提出ください。

簡易な所得見込額の申立書【家計急変者】 [PDFファイル/195KB]

※収入額が児童扶養手当水準をこえる場合は、所得額にて審査いたしますので、ご提出ください。

控除対象一覧表 [PDFファイル/555KB]

必要書類

・本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)

・受取口座を確認できる書類の写し(通帳、キャッシュカード等)

・児童扶養手当の支給要件を確認できる書類の写し(戸籍謄本または抄本)

 ※すでに児童扶養手当受給資格の認定を受けている方は不要です。

・申立てを行う収入(所得)額が分かる書類(給与明細書、帳簿、年金振込通知書等)

 ※扶養義務者がいる場合には、併せてご提出をお願いいたします。

申請期限

令和6年2月29日(木曜日)まで(必着)

支給時期

支給対象者の(1)に該当する方

令和5年5月24日(水曜日)支給

支給対象者の(2)・(3)に該当する方

令和5年6月以降、申請が完了次第随時支給予定

※申請した月の翌月を予定しています。

「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください!

ご自宅や職場などに上尾市子ども支援課から問い合わせを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振り込みを求めることは絶対にありません。もし、不審な電話がかかってきた場合にはすぐに上尾市の窓口または最寄りの警察にご連絡ください。

関連ページ

●上尾市ホームページ

  令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)

  児童扶養手当について

●厚生労働省ホームページ

  低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)