令和5年度 埼玉県コバトン健康マイレージに参加しませんか。
埼玉県コバトン健康マイレージとは?

歩いた歩数はポイント化され、一定以上のポイントが貯まると、年4回の特産品が当たる抽選会に自動でエントリーできます。
さらに、上尾市から参加する人には、抽選で賞品が当たります。
※令和6年3月末でマイレージを終了し、新たな健康アプリに移行することを予定しています。

参加対象者
市内在住で18歳以上の人
定員
スマートフォンアプリ:人数制限なし
専用歩数計:在庫限りで配布終了(先着順)
参加費用
スマートフォンアプリ:無料 ※ただし、通信料はご負担いただきます。
専用歩数計:着払いで送料650円(10%税込)をご負担いただきます。※送料は変更になる場合があります。
申込方法
参加方法は、スマートフォンアプリか専用歩数計から選択できます。
専用歩数計
≪郵送での申し込み≫
参加申込書と本人確認書類のコピー(健康保険証または運転免許証またはマイナンバーカードのコピー)を同封し、下記の書類郵送先までお送りください。
参加申込書は、東・西保健センター、市役所、公民館、支所・出張所、上尾市民体育館で配布しています。
下記からダウンロードすることもできます。
≪Webでの申し込み≫
パソコン、スマートフォンから「埼玉県コバトン健康マイレージ」にアクセスし、お申し込みできます。
※専用歩数計での参加を選択した方は、本人確認書類のコピーを後日郵送する必要があります。
下記の書類郵送先までお送りください。
書類郵送先
〒330-9091
さいたま新都心郵便局 私書箱159号
埼玉県コバトン健康マイレージ事務局
※申し込みから歩数計がお手元に届くまで、約4週間かかります(申込状況によって、さらに日数がかかる場合があります)。
※歩数計受取の際は、1人あたり650円(税込)の送料を負担していただきます。配送業者に直接お支払いください(配送業者が送料以外の代金を請求することはありません)。
スマートフォンアプリ
※スマートフォンで参加の方は登録完了後すぐに利用可能です。
※スマートフォンで参加の方は、本人確認書類の郵送は不要です。
※一部使用できない機種もありますので、県のホームページをご確認ください。
申し込みが完了し、歩数計が届いたら(またはスマートフォンアプリの使用を開始したら)、いよいよ健康マイレージの始まりです!
歩数の送信方法について
<専用歩数計で参加の方>
歩数計を身に着けて歩いた後、市内各所に設置しているタブレット端末に歩数計をかざすと、歩数データを送信でき、歩数に応じたポイントが貯まります。
その他、全国のローソンまたはミニストップに設置してある 「Loppi (ロッピー)」 端末でもデータを送信することが出来ます。「Loppi (ロッピー)」でデータ送信した場合、埼玉県コバトン健康マイレージに歩数データを反映するための作業が必要です。データ送信後、マイページにログインし、「歩数を同期」ボタンを押していただくか、タブレット端末で歩数計のデータを送信していただくと歩数データやポイントが反映されます。
<スマートフォンアプリで参加の方>
アプリ内で歩数データを送信できます。
「埼玉県コバトン健康マイレージ」アプリトップ画面の「歩数送信」を選択し、データを同期してください。
※専用歩数計、スマートフォンアプリともに歩数計のデータ保存期間は42日間です。
保存期間を経過したデータは順次消去されますので、保存期間を経過ごする前にデータを送信してください。
市内のタブレット端末(リーダー)設置場所
設置場所 | 住所 |
---|---|
上尾市役所 | 上尾市本町三丁目1番1号 |
上尾市西保健センター | 上尾市春日2丁目10-33 |
上尾市東保健センター | 上尾市緑丘2丁目1-27 |
上尾市民体育館 | 上尾市向山4丁目3-10 |
上尾公民館 | 上尾市二ツ宮750(文化センター内) |
平方公民館 | 上尾市平方905-1 |
原市公民館 | 上尾市原市3499 |
大石公民館 | 上尾市小泉9-28-1 |
上平公民館 | 上尾市上平中央3-31-5 |
大谷公民館 | 上尾市大谷本郷949-1 |
スマホポイントがもらえます!(スマートフォンアプリ参加者限定)
ウォーキングのほかに、運動施設や教室の利用などでも、「スマホポイント」を獲得できるようになりました。スマートフォンで、市内スポーツ施設等に設置された二次元バーコードを読み取ることで、ポイントを取得できます。
スマホポイントは、施設等に設置されている二次元コードを読み取るだけで、1日1回まで付与されます。
市内のスマホポイント付与施設 | 住 所 |
---|---|
戸崎公園 | 上尾市大字戸崎662 |
上尾丸山公園 | 上尾市大字平方3326番地 |
上平公園 | 上尾市大字菅谷16番地 |
平塚公園 | 上尾市大字平塚1212 |
健康プラザ わくわくランド | 上尾市大字西貝塚17番地1 |
市民体育館 | 上尾市向山4丁目3番地10 |
Q&Aを作成しました
埼玉県コバトン健康マイレージを実施する中で、ご不明点がありましたらご活用ください。
抽選・賞品について
埼玉県・上尾市の特典対象者・抽選
参加期間における平均歩数に応じて下記のとおり賞品が当たります。
埼玉県コバトン健康マイレージ事業についてのお問い合わせ先(申込・退会・紛失・故障等)
埼玉県コバトン健康マイレージ事務局
電話番号 0570-035810(おー!みんなのコバトン)
ナビダイヤルの通話料金は発信者の負担となります。
受付時間:9時00分から17時00分(日・祝日・年末年始はお休み)
※タブレット端末の民間施設や市外の設置場所、事業内容の詳細は、埼玉県コバトン健康マイレージホームページをご覧ください。
※上尾市の特典については、上尾市西保健センターへご連絡ください。
お電話が混みあい繋がりにくい状況も予想されますので、下記のお問い合わせフォームも合わせてご利用くださいますようお願い申し上げます。
このページに関するお問合わせ先
健康増進課(上尾市西保健センター)
上尾市春日2-10-33
Tel:048-774-1411
Fax:048-776-7355