埼玉県では、埼玉県空き家予防支援事業(相続おしかけ講座)の講師を派遣しています。
相続おしかけ講座は、適切な相続が行われないことにより、相続人が複数になることや所有者不明の状態となり、空家が管理されず放置されることを防ぐために、適切な相続対策を周知・啓発する事業です。
財産の中でも、不動産は分けることが困難なため、遺言等がない場合は法定相続人の間で遺産分割協議が整わず、実家を放置することにより空家が発生する例も数多くあります。
この事業(おしかけ講座)の目的は、次の2点です。
(1) まずは相続対策の必要性を認識してもらうこと
(2) 対策方法は個人の状況により異なるため、専門家への相談を促すこと
相続の必要性やその対策方法を知ってもらうため、「もし遺言があったら」「もし認知症の備えをしていたら」というテーマで構成されたテキストをもとに、講師の経験談も交えた対話形式で分かりやすい講座です。
講師は、司法書士(埼玉司法書士会会員)、行政書士(埼玉県行政書士会会員)です。
市内で開催される、地域の高齢者向けサロン、自治会による集会等。
平日に加え、土日、祝日も可能です(年末・年始を除く)。
・午前10時から午後8時終了を目安としてくだい。
・質疑も含め、60分、75分からお選びいただけます。
講師派遣費用は、無料です。 ※その他、会場費等は申込者の負担となります。
相続おしかけ講座の流れ [PDFファイル/435KB] をご確認ください。全体の流れ、申込者の方に行っていただく内容が掲載されています。
(1) 申込書に必要事項を記入し、開催希望日の1か月前までに上尾市交通防犯課窓口に提出してください。
(2) 1、2週間程度で市から日程決定の連絡があります。
(3) 市から提供された講座の「テキスト」、「参加者アンケート」を必要部数印刷してください。
※講座の効果を検証するため、講座後のアンケートにご協力ください。
(4) 講座の実施時に、参加者アンケートの配布・回収を行ってください。
(5) 講座終了後、2週間以内に「実績報告書」、「アンケート集計表」、「参加者アンケート」を上尾市交通防犯課窓口へ提出してください。
埼玉県のホームページから各種様式をダウンロードしてお申込みください。
埼玉県ホームページ(相続おしかけ講座)
URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/a1106/akiya-oshikakekoza.html